【11月20日 東京都教育委員会 資料】
東京都で実施しました「学びに向かう力等に関する意識調査」の結果に基づき、
お子さんの学習や生活について御家庭で取り組んでいただきたいことを紹介して
います。ぜひ御活用ください。
「お子さんと学習の進め方について話してみませんか?」
02_【保護者配布】R6お子さんと学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会).pdf
きみの好き!応援サイト「たのしくまなび隊」
【9月28日 学校説明会 プレゼンテーション】
学校説明会で使用したプレゼンテーションを掲載します。
ご覧ください。
令和6年度 体罰防止スローガンを作成しました。
芝小学校Twitter
@shibaeschool
緊急情報
iPadの不具合や接続不良について
お知らせ
松屋銀座店 標準服価格改定のお知らせ【9月27日】
松屋銀座店 販売終了商品のお知らせ【9月5日】
松屋銀座店 学生服売場移転について【令和6年8月17日より】
本校の標準服を販売している松屋銀座店の学生服売場が移転します。
お知らせを御覧ください。
「港区歌」を掲載します。
児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口
学校支援地域本部
新着情報
芝っ子
図工3年「夜の城」
2024年6月28日 13時10分ステンシル版画の技法を使い、夜の城を表現しました。
前回、黒いインクをローラーで塗り、夜が訪れました。
最後にすべてのシールをはがし、城やその周りの様子などを浮かび上がらせました。
3年生 国語科 俳句を楽しもう
2024年6月27日 17時46分iPadで夏に関する季語を調べ、自分が気に入った季語を使って俳句を考えました。
図工5年「糸のこぎりアート」
2024年6月26日 12時08分電動糸のこぎりを使って板を切り、組み合わせて、新しい表現を生み出しました。
そのままではただの板、ただの色、ただの形でしかないものも、組み合わせることで新しい価値を生むことができます。
3年生 国際科
2024年6月25日 17時57分How do you spell your name?と質問して、相手の名前のスペルを聞きました。
楽しそうに友達と質問をし合っている姿が多く見られました。
1年生「はじめてのプール」
2024年6月25日 17時30分6月25日(火)、1年生はやっとプール開きができました。初めてのプールなので、プールでの約束や笛の合図を確認しながら、楽しく水遊びをしました。写真はじゃんけん列車をしているところです。これから少しずつ、「潜る→浮く→泳ぐ」練習をしていきます。
図工6年「This is Me」
2024年6月24日 14時06分これまで、様々な作品で「形のないものを表す」「自分の思いを色や形にする」「自分で表したいことを見つける」などに取り組んできました。
今回はその集大成ともいえる「This is Me」自分自身を表す作品です。
自分らしさや、自分の個性、これまでの生活や、未来への希望など、自分をテーマに描きます。
5年生 国立近代美術館見学
2024年6月21日 18時21分5年生は雨の中、東京国立近代美術館に行ってきました。
大雨で大変な思いをしながら、頑張って美術館まで行くことができました。
館内では数人ごとに美術館の方々に作品について説明をしていただいたり、どんな様子を表している絵だと思うかをみんなで考えたりしました。MOMATコレクション展
作品を自分なりに解釈する楽しさを感じているようでした。
シャガール「ふたり」
建畠覚造「貌(かお)」
3年生 理科 昆虫の育ち方
2024年6月21日 17時26分アリやバッタ、カマキリ、トンボなどの昆虫がどのような順序で育つのかを予想しました。
自力で予想を考えたあとに、友達同士で自分の意見を交換し合いました。
2年生 生活科「花育」
2024年6月21日 16時18分株式会社 長谷川商店さんに御協力頂き、生活科「花育」の学習を行いました。
ハランを牛乳パックに巻き、オアシスに花を生けます。
今回使った花は、ガーベラ、ヒメヒマワリ、スターチス、ブバルディアです。
子どもたちは、楽しそうに思い思いのデザインで花を生けました。
自然の素晴らしさ、花の美しさに感動する心を育てていきたいです。
3年 国語科 俳句を楽しもう
2024年6月20日 18時18分教科書に載っている俳句の中から、お気に入りの俳句を選んでノートに写しました。
声に出して俳句の楽しさを感じることができました。
3年生 掃除の時間
2024年6月19日 17時57分休み時間が終わるとすぐに教室に戻って、積極的に掃除をしている人が多いです。協力して机を運んだり、一列に並んでほうきで床を掃いたりと、学級ごとに力を合わせている姿が多く見られています。
1組
2組
3組
3年生 総合的な学習の時間 生き物調べ
2024年6月18日 17時56分学校にある本やタブレットを使って、自分が興味ある生き物について調べてまとめています。タブレットを使うのにも慣れてきていて、調べることが上手になってきているようです。
4年生 みんなの下水道
2024年6月15日 15時04分4年生は、社会で水はどこから来るのだろう?とダムや浄水場の働きやそこで働く人々の力について学んできました。今日は、その使用した後の水の話、下水道のつくりや汚れた水の再生についてゲストティーチャーを招いて教えていただきました。
汚れを沈殿させて、水をきれいにしていく過程を知ったり、
ティッシュペーパーは水に溶けないことを、トイレットペーパーと比べて知ったり、
実験やクイズを通して楽しく学ぶことができました。
24時間365日 下水道管の中の点検や、水質検査、機械の運転など働いてくれている人がいることも知りました。
なるべく汚れた水を流さないように、よごれを拭き取って洗うこと、油をそのまま流すことはしてはいけないことなどを学び、自分たちにもできることを発見できました。
3年生 国語科 まいごのかぎ
2024年6月13日 17時40分物語文『まいごのかぎ』を読み進めています。今回は場所や出来事に気を付けて、五つの場面に分けました。教科書をよく読みながら、集中して取り組んでいました。
3年生 体育科~プレルボール~
2024年6月12日 18時19分3年生はプレルボールをしています。ボールを強くこんで相手のコートに打ちます。点が入るととても喜んでいます。男女ともに簡単に相手コートに打ち込むことができるので盛り上がって試合をしています。