体罰防止スローガンを作成しました。

芝小学校Twitter

@shibaeschool
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

緊急情報

iPadの不具合や接続不良について

iPadトラブルシューティング.pdf アプリのデータクリア方法.pdf

iPadの画面が緑色(MobiConnectが勝手に起動し、フリーズした状態)になって操作できなくなる不具合が発生しています。この不具合は充電が20%以下になると起こりやすくなっています。不具合が発生した場合は、iPadを十分に充電していただいてから再起動することで改善される場合があります。十分に充電してから再起動しても改善が見られない場合は、お手数ですが学校にiPadを持参していただいての対応となります。御迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、御理解と御協力のほど、よろしくお願いいたします。

お知らせ

【令和6年2月20日更新】 新1年生入学説明会の「入学のしおり」に追加・訂正しました

御参加いただいた保護者の皆様からのご要望がありました「体育着」「体育館履き」の写真を追加しました。また、「ランチョンマット」等のサイズの修正もしました。

追加・修正部分は赤で表示されています。御確認下さい。

R6新1年生入学のしおり(ホームページ版).pdf
R6新1年生入学のしおり(ホームページ版).pdfの1ページ目のサムネイル R6新1年生入学のしおり(ホームページ版).pdfの2ページ目のサムネイル R6新1年生入学のしおり(ホームページ版).pdfの3ページ目のサムネイル R6新1年生入学のしおり(ホームページ版).pdfの4ページ目のサムネイル R6新1年生入学のしおり(ホームページ版).pdfの5ページ目のサムネイル R6新1年生入学のしおり(ホームページ版).pdfの6ページ目のサムネイル R6新1年生入学のしおり(ホームページ版).pdfの7ページ目のサムネイル R6新1年生入学のしおり(ホームページ版).pdfの8ページ目のサムネイル R6新1年生入学のしおり(ホームページ版).pdfの9ページ目のサムネイル

体育着等の取り扱いをしている野田商行様の営業時間も確認しましたので、お知らせします

 

  平日  10:30~17:30

  土曜日 11:00~17:00  3月9日(土)~4月6日(土)の期間)

※2月22日に商品の納品があるので、26日(月)以降でしたら在庫は十分にあるということでした。

  

「学校評価」を更新しました。

令和5年度児童・保護者アンケートと

学校関係者評価の集計結果を掲載しました。

御覧ください

標準服 取り扱い店舗の御案内

芝小学校の標準服は下記店舗にて扱っております。

株式会社 松屋銀座本店
東京都中央区銀座3-6-1
松屋銀座マロニエ通り館5階 学生服売り場

03(3567)1211大代表

2024年度 芝小保護者用 価格表.pdf

学校耳鼻科医 転院のお知らせ

本校、耳鼻科医である佐伯耳鼻咽喉科が5月8日(月)より下記住所に転院になります。

現住所は4月27日(木)までの診療です。

引っ越しに伴い、4月28日(金)~5月7日(日)は休診となります。

新住所 港区芝5-13-14 MAビル芝Ⅲ 5階

佐伯耳鼻科移転のお知らせ.pdf
佐伯耳鼻科移転のお知らせ.pdfの1ページ目のサムネイル

新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について.pdf
新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について.pdfの1ページ目のサムネイル

児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口

「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」リンク

新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した保護者の方への就学援助のご案内

新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した保護者の方への就学援助のご案内.pdf

お子さんの学力向上のために大切なこと

02 R4お子さんの学力向上のために大切なこと(東京都教育委員会).pdf

学校支援地域本部

 


新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

芝っ子

3年生 スーパーマーケット見学

2023年9月15日 18時29分

3年生は、社会科の学習で、スーパーマーケット見学に行ってきました。

お店の方のご厚意で、店内と、バックヤードも案内していただき、お店の工夫をたくさん知ることができました。

スーパー

大きな冷蔵庫や冷凍庫にも入らせていただき、寒い!冷たい!とビックリ!

商品をしっかり管理して、安心安全なものを届けることも学びました。

一番売れるのは牛乳だそうです。しかし、重いし、ぬるくなるとよくないので、店内の奥の方にコーナーを設けて、レジまでの距離を短くするなど売り場のつくりにも工夫があることを知れました。

ワークシートはメモでいっぱい!教室で、まとめていきます。

寿司hp  カップラーメン売り場hp

2年生 もっともっとまちたんけん

2023年9月15日 17時54分

2年生は10月のまちたんけんに向けて、学年で集まりそれぞれの行き先を決めました。

「あいさつが大事だよね」「図書館だから静かにしなくちゃね」などと意見を出し合って、グループごとにまちたんけんのめあてなどを話し合いました。

実りの多いまちたんけんになるように、これからより具体的に質問を考えたり計画を立てたりして準備をしていきます。

画像 -20230914-235351-fe21d91d

画像 -20230915-010628-41a13080

図工4年「ひみつのすみか」

2023年9月15日 14時21分

木材を組み合わせて、「ひみつのすみか」をつくっています。

つくりたいものがそれぞれ違うので、何を使って、どのように、どんな順番で制作するのか、よく考えながら取り組んでいます。

IMG_5870

木材を選んで、組み合わせ方を考える人。

IMG_5871

絵の具で色を付け、場所のイメージを表現しようとする人。

IMG_5872

それぞれが、集中して取り組んでいるので、時間があっという間です。

IMG_5873

図工5年「校外学習」

2023年9月14日 15時13分

5年生は、六本木にあるサントリー美術館に校外学習に行きました。

5‐1(9月14日)、5‐2(9月12日)

「虫めづる日本の人々」という展覧会です。

始めに、ホールで、作品の展示構成をもとにどんな作品が展示されているかレクチャーを受けました。

IMG_5865

そのあと、自由鑑賞で展示をみました。

始めて美術館に行くという人も多く、新しい体験をすることができました。

図工3年「島」

2023年9月14日 14時18分

今日は3-2,3-3がリキッド粘土で布を固めて、島の形をつくりました。

どろどろの粘土に始めは躊躇していた人たちも、みんなでねちょねちょと布にしみ込ませることで、楽しく取り組むことができました。

IMG_5860

「スライムみたい」「ヨーグルトみたい」と感想を言ったり、触感を味わったりしていました。

IMG_5864

気を付けて取り組んでいますが、床や机についた粘土も協力して掃除することができました。

IMG_5859

図工6年「まだ見ぬ世界」

2023年9月11日 16時38分

写真を選び、その写真から想像を広げて絵に表します。

写真からイメージを広げて表現しても、写真に写らない場所を想像してもどちらでもよいです。

IMG_5844

ただそっくりに描いて写真の隠すのではなく、写真から自分がどんなことを想像したのかが分かるように表現します。

IMG_5847

色や筆遣いを工夫する様子が見られました。

IMG_5848

図工4年「ひみつのすみか」

2023年9月8日 16時34分

木材を組み合わせて、ひみつのすみかをつくります。

題名は「ひみつのすみか」ですが、家でも、公園でも、自分の考えた場所や空間をつくります。

IMG_5827

始めに90㎝の木材をのこぎりで切りました。

IMG_5782

この木が、作品の土台となります。

IMG_5785

初めてのこぎりを使う人も多かったですが、全員、好きな長さに切ることができました。

IMG_5828

図工3-1「島」

2023年9月5日 16時48分

リキッド粘土で布を固めて、島をつくります。

板の上に新聞紙で島の形をつくり、その上に液体粘土をしみこませた布をかぶせます。

IMG_5780

時間がたつと、液体粘土が乾いて固くなります。

IMG_5779

今日は3-1を行いました。(3-2,3-3は来週です)

図工4年「松林図屏風を体験しよう」

2023年7月14日 11時32分

文化財活用センターの方に学校に来ていただき、国宝「松林図屏風」の複製を使用した授業をしました。

IMG_5558

400年前の作品がつくられたころの人々のように、屏風を床に置き、床に座って鑑賞をしました。

IMG_20230713_104332IMG_20230713_104323

当時のようなろうそくや松明の赤い光でみたらどんな感じ?

月明かりのような黄色く冷たい光だったら?

電気を消し、カーテンを開け、自然の太陽光だったら?

図工室のいつもの電気だったら?

光による感じの違いを味わいました。

IMG_5567

とても精巧な複製なので、近くでみると筆の跡や墨の濃さの違い、紙の質感までも感じ取ることができます。何が描かれているか、どんな感じがするか考えました。

IMG_5573

最後に、スタンプを使って、自分の松林図屏風をつくりました。インクの濃さや、押す回数、押し方を工夫してつくりました。

IMG_5572

4年生「ニチバン エコプロジェクト」

2023年7月6日 18時09分

7月6日(木)、ニチバン株式会社による出張授業がありました。資源を大切にする環境に優しい活動を知り、学んだことをグループでポスターにまとめました。

CIMG1257

CIMG1260

4年生「リズムアンサンブル(音楽科)」

2023年6月21日 17時46分

6月21日(水)、音楽室では、グループ毎にリズムアンサンブルを作って聴き合い、互いのよいところを発表し合っていました。授業の最後には、リズムパーカッションを楽しみました。子供たちのリズム感のよさに感心しました。

CIMG1210

CIMG1209

CIMG1220

4年生「セーフティ教室」

2023年6月16日 17時36分

6月16日(金)4年生はセーフティ教室として、ヤマト運輸さんによる出前授業がありました。「歩行デモンストレーション」、「乗車死角体験」、「標識クイズ」などを行い、交通安全についてたくさん学ぶことができました。事故を防ぐために、トラックに近づかないことを確認しました。

IMG_0435

IMG_0432

IMG_0419

4年生「ポケットの会」

2023年6月14日 07時48分

6月14日(火)、今年度初めての「ポケットの会」があり、ボランティアの皆様が全クラスで絵本の読み聞かせをしてくださいました。4年生は、「イボイボガエルヒキガエル」「ピヤキのママ」などを読んでいただきました。今の季節にぴったりの、楽しいお話に引き込まれていました。次回の読み聞かせも楽しみにしています。

CIMG1192

CIMG1194

体力テスト

2023年6月8日 12時57分

今日は体力テストを実施しました。

ソフトボール投げ、上体起こし、長座体前屈、反復横跳びの測定を行いました。

各学年、全国平均を目標に取り組みました。

5.6年生は1.2年生と一緒に回り、上級生らしくサポートしてくれました。

IMG_0934

IMG_0918

IMG_0957

IMG_0914