【令和7年度 入学式のお知らせ】

令和7年4月7日(月)13:30より入学式を行います。

下の内容を御確認ください。

SCAN-0721.pdfの1ページ目のサムネイル

※ 児童の標準服は男女兼用のため、ボタンが左右両側に付いています。

事前に不要なボタンをはずしておいてください。

【2月20日(木) 新1年生保護者会資料】

2月20日(木)芝小学校 新1年生保護者会を行いました。

入学のしおりと2/20時点の年間行事予定を掲載します。

R6 新1年生入学のしおり.pdf
R6 新1年生入学のしおり.pdfの1ページ目のサムネイル

R7年間行事予定.pdf
R7年間行事予定.pdfの1ページ目のサムネイル

【11月20日 東京都教育委員会 資料】

   東京都で実施しました「学びに向かう力等に関する意識調査」の結果に基づき、

  お子さんの学習や生活について御家庭で取り組んでいただきたいことを紹介して

  います。ぜひ御活用ください。

   「お子さんと学習の進め方について話してみませんか?」

02_【保護者配布】R6お子さんと学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会).pdf
02_【保護者配布】R6お子さんと学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会).pdfの1ページ目のサムネイル

きみの好き!応援サイト「たのしくまなび隊」

04_【児童保護者向けPR資料】たのしくまなび隊.pdf
04_【児童保護者向けPR資料】たのしくまなび隊.pdfの1ページ目のサムネイル

   

令和6年度 体罰防止スローガンを作成しました。

令和6年度港区立芝小学校服務事故防止ポスター.pdf
令和6年度港区立芝小学校服務事故防止ポスター.pdfの1ページ目のサムネイル



芝小学校Twitter

@shibaeschool
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

緊急情報



iPadの不具合や接続不良について

iPadトラブルシューティング.pdf アプリのデータクリア方法.pdf

iPadの画面が緑色(MobiConnectが勝手に起動し、フリーズした状態)になって操作できなくなる不具合が発生しています。この不具合は充電が20%以下になると起こりやすくなっています。不具合が発生した場合は、iPadを十分に充電していただいてから再起動することで改善される場合があります。十分に充電してから再起動しても改善が見られない場合は、お手数ですが学校にiPadを持参していただいての対応となります。御迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、御理解と御協力のほど、よろしくお願いいたします。

お知らせ

松屋銀座店  標準服価格改定のお知らせ【9月27日】

2024年 芝小学校様価格改定ご案内 .pdf
2024年 芝小学校様価格改定ご案内  .pdfの1ページ目のサムネイル

屋銀座店 販売終了商品のお知らせ【9月5日】

芝小学校 2024年9月販売終了商品に関して.pdf
芝小学校 2024年9月販売終了商品に関して.pdfの1ページ目のサムネイル

松屋銀座店 学生服売場移転について【令和6年8月17日より】

本校の標準服を販売している松屋銀座店の学生服売場が移転します。

お知らせを御覧ください。

売場移設案内 港区立芝小学校保護者様.pdf
売場移設案内 港区立芝小学校保護者様.pdfの1ページ目のサムネイル

「港区歌」を掲載します。

港区歌(PDF).pdf
港区歌(PDF).pdfの1ページ目のサムネイル

港区歌_楽譜.pdf
港区歌_楽譜.pdfの1ページ目のサムネイル 港区歌_楽譜.pdfの2ページ目のサムネイル

港区歌(音源).mp3

児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口

「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」リンク

学校支援地域本部

 


新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

芝っ子

海外派遣(出発前編)

2017年7月24日 19時30分
今日の出来事


 チェックインを済ませた一行は、出国して飛行機の近くまで来ました。

海外派遣(羽田到着編)

2017年7月24日 17時30分
今日の出来事


 御成門小学校で出発式を終えた一行は、無事に羽田空港に到着しチェックインします。

教材費支払

2017年7月24日 16時15分
今日の出来事


 今日は4時からワールドルームで、業者の方々に集合していただき教材費の支払いを行いました。
 今年度より給食費やPTA会費と一緒に口座引き落としになりました。
 その関係で、夏休みに入ってからの支払いになりました。
 9月からも給食費とPTA会費と一緒に教材費も引き落としされます。
 毎月10日が引き落とし日となっております。
 お忘れなく入金をお願いします。

海外派遣(出発式編)

2017年7月24日 16時11分
今日の出来事


 H29年度海外派遣の出発式が始まりました。
 大きな希望で胸を膨らませ挑んでいます。
 オーストラリアでの経験が、子供たちを大きく成長させることは間違いないと確信しています。

海外派遣(出発式前編)

2017年7月24日 15時46分
今日の出来事


 海外派遣に行く2人です。
 出発式を前に元気な笑顔を見せてくれました。

今日から海外派遣です

2017年7月24日 15時24分
今日の出来事


 今日から海外派遣でオーストラリアへ出発します。
 御成門小学校に集合します。
 御成門小学校の方々が壮行の飾り付けをしてくれました。

シンフォニック練習

2017年7月24日 10時19分
今日の出来事


 シンフォニックの練習もありました。
 明日は、平和まつりがあり出演予定です。
 今日は、最終リハーサルということになります。
 開始時刻は10時ですが、その前に自主練習をする子供もいました。
 明日の本番が楽しみです。

ポスター教室

2017年7月24日 10時15分
今日の出来事


 今日は、ポスター教室もありました。
 子供たちは、図工室のことをよく理解しているので、自分で作りたい作品を図工室にある材料を使って、作っています。

中庭通路

2017年7月24日 09時16分
今日の出来事


 放課→GOからは、中庭を通って芝小学校に入ることと工事のためコーンで区切られたことをお伝えしましたが、壁で仕切られて、子供たちの安全が確保されました。
 これで安心です。

更衣室変わりました

2017年7月24日 09時12分
今日の出来事


 7月21日(金)の夏季水泳教室中学年は、91名参加したことをお伝えしましたが、
 更衣室が狭かったため、今日から変更になりました。
 お間違えないように。

海外派遣アイテム

2017年7月21日 15時59分
6年生


 日本ではお馴染みの法被です。
 海外では珍しいので、ジャパニーズ文化です。
 6年生が海外派遣でオーストラリアに行ったとき、現地校の子供たちと交流で使います。
 どのような交流で使われるか楽しみです。

ザリガニをよろしく

2017年7月21日 12時48分
2年生


 2年生は、ザリガニを育てていること、また、赤ちゃんが生まれたことをお伝えしましたが、
 夏休みは、希望した子供たちが家庭で育ててくれます。
 赤ちゃんも大きくなりました。
 2学期には、もっと大きくなっていると思います。
 どうぞ、ザリガニをよろしく。

夏季水泳教室(低学年)

2017年7月21日 12時45分
今日の出来事


 夏季水泳教室の3回目低学年も多くの子供たちが参加しました。
 低学年は、帰るときに座らせて忘れ物がないか確認した後に下校しました。
 
 夏季水泳教室1日目、無事に終了しました。

廊下には

2017年7月21日 11時34分
4年生


 4年生の廊下には、大きな掲示物が貼ってあります。
 これは、夏休みの課題についてです。
 サマースクールや夏季水泳教室に来た子供たちが確認できるように貼り出されています。

玄関には

2017年7月21日 11時30分
今日の出来事


 玄関には金魚がいますが、いつもより水槽が増えています。
 これは、教室で飼っている金魚のえさやりをお願いするためです。
 日直の教職員、節電ウィーク中はシルバーさんよろしくお願いします。