芝っ子

地域安全マップ制作(地域巡り編)

2017年6月7日 13時10分
4年生


 4年生は、地域安全マップつくりのために、学校周辺にリストアップに行きました。
 6班に分かれて活動しました。
 子供たちの安全管理のために、多くの保護者の方が御協力くださいました。


 グループの中ではカメラ担当、記録担当等役割分担をし、協力し合いました。

 
 危機管理能力を育てるために、また、周りの人が犯罪に巻き込まれて悲しい思いをしないように、そして、誰もが安全に過ごせるようにという視点で地域を巡りました。
 地域安全マップは、今学期中に完成して4年生の廊下に貼り出す予定です。

初めての討論会

2017年6月7日 10時24分
6年生


 6年生は、初めての討論会を開きました。
 これは、国語の単元に「学級討論会を開こう」があり、授業をしました。
 議題は「朝遊びは必要か」で、司会・討論グループ・聞くグループに分かれ、ディベート方式で行われました。
 まず、お互いが主張し、次に質問タイムを設け、最後の主張をした後、聞くグループの判断で討論は終了しました。


 聞くグループの判断は、お互いの主張を考慮した結果、「毎週やらずに月に1回くらいする。朝遊びをする時は、企画係に依頼する。」になりました。
 初めてのため、担任に力を借りる部分が多くなりましたが、1つの答えを全員で導き出すことができました。さすが、6年生です。

初めての書写

2017年6月7日 09時56分
3年生


 3年生になり、初めての書写の時間でした。
 課題の文字を書くのではなく、模様をなぞりました。
 模様をなぞることで、トメやハネ、ふくらみや力の加減を学習しました。


 筆の持ち方や姿勢を正し、心を落ち着かせ、集中して、なぞりました。
 書写の目的は「文字を正しく整えて書くこと」の他に、国語の「伝統文化を知ろう」の単元にも含まれ、日本の文化を肌で感じること、また、「精神を落ち着かせる時間」「自分を見つめ直す時間」としても大きな意味があります。
 日本が世界に誇れるカルチャーの1つで、オリンピック・パラリンピック教育の一環としても大切な役割を担っています。

初めての体力測定

2017年6月7日 09時07分
1年生


 1年生は、初めての体力測定が始まりました。
 スタートは、ソフトボール投げからでした。
 安全に十分気を付けながら、記録に挑戦しました。

校旗掲揚

2017年6月7日 08時24分
6年生


 朝のお仕事の中に校旗掲揚があります。
 これは、6年生が当番制で毎日行っています。
 学校の最上級学年という意識をもって行っています。
 下校前も忘れず後納しています。

給食準備

2017年6月6日 11時27分
今日の出来事


 3・4年生は、3・4時間目が体力測定でした。
 給食の準備がすぐできるように、先を見通して机は班の形に、ワゴンは所定の場所にセッティングを済ませ、体力測定に挑みました。

体力測定始まりました。

2017年6月6日 09時00分
今日の出来事

 体力測定始まりました。
 5・6年生からスタートしました。

 5年1組は、上体起こしから


 5年2組は、反復横跳びから


 6年1組は、ソフトボール投げから


 6年2組は、長座体前屈からスタートしました。

 子供たちは、ドキドキしながら記録に挑戦していました。

余韻を楽しむ

2017年6月6日 08時08分
今日の出来事


 2年生の廊下に運動会の絵が掲示されています。


 運動会が終了して、振り返りのために図工の時間に描きました。
 「できるようになった」「やってみて楽しかった」ことを思い出し、余韻を楽しみました。

体力測定、準備完了。

2017年6月6日 08時02分
今日の出来事


 昨日の急な雨で、チョークが消えてしまいました。
 子供たちが登校する前に、教職員で引き直しをしました。
 準備万端。
 きっと、子供たちは、すばらしい記録を残してくれることでしょう。

明日から体力測定はじまります。

2017年6月5日 17時36分
その他


 明日から、体力測定がはじまります。
 ソフトボール投げのライン引きを教職員でしました。


 校庭用のチョークを使って引きました。
 明日、晴れてソフトボール投げの測定ができることを祈っています。

今日から個人面談始まりました。

2017年6月5日 13時12分
今日の出来事


 今日から個人面談が始まります。
 そのため、今週は4時間授業です。
 4時間授業の時は、各クラス教室から並んで玄関に行き、玄関下校をします。

今日の給食はスタミナデー

2017年6月5日 13時00分
今日の出来事


 今日の給食は、スタミナデーでした。
 ニンニクとショウガが入った、豚肉のスタミナ丼でした。
 エジプトのピラミッドは、ニンニクを食べ、パワーをつけて人力で建設したと言われています(諸説あり)。
 今日のような暑い日には勢がついて丁度良いメニューでした。


 今日も、もちろん完食です!!3年2組より。

 今日は、デザートにパイナップルがでました。
 パイナップルの酵素は、お肉を分解してくれる働きがあり、食べ合わせがよいそうです。
 今日のパイナップルは沖縄県産でした。

中休み

2017年6月5日 11時06分
今日の出来事


 今日は、朝から日差しが眩しいです。
 中休みは、元気よく外遊びを楽しんでいます。
 NTのレイラ先生も一緒に遊んでいます。

 熱中症予防のために必ず帽子を被り、 テントで休みながら、中休みを楽しんでいます。

教育実習生とも、お別れです。

2017年6月2日 14時04分
2年生


2年1組で4週間教育実習が行われました。今日は5時間目研究授業でした。
国語の授業で「だいじなことをおとさずに、話したり聞いたりしよう」という学習でした。
子供たちは、楽しく、集中して学習をしていました。

子供劇場観劇

2017年6月2日 13時46分
6年生


 今日6年生は、六本木俳優座に観劇を鑑賞しに行きました。
 今年度は、学芸会があります。子供たちは、またとないチャンスを掴んで、学芸会のヒントを得たことと思います。


 「カッパの雨乞い」という演題の観劇を鑑賞しました。
 六本木俳優座は、2教室分くらいのけいこ場でした。演者を間近に見ることができて、感激が止まりませんでした。11月の学芸会では、6年生が、観客の皆さんに感激を与えてくれることでしょう。