【11月20日 東京都教育委員会 資料】

   東京都で実施しました「学びに向かう力等に関する意識調査」の結果に基づき、

  お子さんの学習や生活について御家庭で取り組んでいただきたいことを紹介して

  います。ぜひ御活用ください。

   「お子さんと学習の進め方について話してみませんか?」

02_【保護者配布】R6お子さんと学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会).pdf
02_【保護者配布】R6お子さんと学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会).pdfの1ページ目のサムネイル

きみの好き!応援サイト「たのしくまなび隊」

04_【児童保護者向けPR資料】たのしくまなび隊.pdf
04_【児童保護者向けPR資料】たのしくまなび隊.pdfの1ページ目のサムネイル

【9月28日 学校説明会 プレゼンテーション】

     学校説明会で使用したプレゼンテーションを掲載します。
     ご覧ください。
   

令和6年度 学校説明会(芝小写真入り).pdf
令和6年度 学校説明会(芝小写真入り).pdfの1ページ目のサムネイル

令和6年度 体罰防止スローガンを作成しました。

令和6年度港区立芝小学校服務事故防止ポスター.pdf
令和6年度港区立芝小学校服務事故防止ポスター.pdfの1ページ目のサムネイル



芝小学校Twitter

@shibaeschool
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

緊急情報



iPadの不具合や接続不良について

iPadトラブルシューティング.pdf アプリのデータクリア方法.pdf

iPadの画面が緑色(MobiConnectが勝手に起動し、フリーズした状態)になって操作できなくなる不具合が発生しています。この不具合は充電が20%以下になると起こりやすくなっています。不具合が発生した場合は、iPadを十分に充電していただいてから再起動することで改善される場合があります。十分に充電してから再起動しても改善が見られない場合は、お手数ですが学校にiPadを持参していただいての対応となります。御迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、御理解と御協力のほど、よろしくお願いいたします。

お知らせ

松屋銀座店  標準服価格改定のお知らせ【9月27日】

2024年 芝小学校様価格改定ご案内 .pdf
2024年 芝小学校様価格改定ご案内  .pdfの1ページ目のサムネイル

屋銀座店 販売終了商品のお知らせ【9月5日】

芝小学校 2024年9月販売終了商品に関して.pdf
芝小学校 2024年9月販売終了商品に関して.pdfの1ページ目のサムネイル

松屋銀座店 学生服売場移転について【令和6年8月17日より】

本校の標準服を販売している松屋銀座店の学生服売場が移転します。

お知らせを御覧ください。

売場移設案内 港区立芝小学校保護者様.pdf
売場移設案内 港区立芝小学校保護者様.pdfの1ページ目のサムネイル

「港区歌」を掲載します。

港区歌(PDF).pdf
港区歌(PDF).pdfの1ページ目のサムネイル

港区歌_楽譜.pdf
港区歌_楽譜.pdfの1ページ目のサムネイル 港区歌_楽譜.pdfの2ページ目のサムネイル

港区歌(音源).mp3

児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口

「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」リンク

学校支援地域本部

 


新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

芝っ子

二宮通過しました

2017年11月2日 14時29分
6年生


 6年生の一行は、二宮を通過しました。

弁天トンネル通過しました

2017年11月2日 14時26分
6年生


 6年生の一行は、弁天トンネルを通過しました。
 順調に学校へ向かっています。

小田原・厚木道路入りました

2017年11月2日 14時16分
6年生

 
 6年生の一行は、小田原・厚木道路に入りました。
 予定通り学校に向かっています。

箱根湯本駅通過しました

2017年11月2日 14時14分
6年生


 6年生の一行は、箱根湯本駅を通過しました。
 小田原・厚木道路に向かっています。

彫刻の森美術館出発しました

2017年11月2日 13時45分
6年生


 6年生の一行は、彫刻の森美術館を出発しました。
 この後、小田原・厚木道路、東名高速道路、首都高速道路を経由して学校に帰る予定です。
 学校到着予定は、15時40分ごろです。

おみやげタイム

2017年11月2日 13時00分
6年生


 彫刻の森美術館に滞在できる時間も終わりへと近づいてきました。
 ここでは、家で帰りを心待ちにしている家族へのおみやげを買いました。


 家族の好みや喜んでもらえる物は何なのかを考えながら選びました。
 きっと、家族の方々は喜んでくれると思います。

エコについて

2017年11月2日 12時18分
5年生


 5年生は、理科「環境について」の授業の一環で、自動車会社の方々をお招きして体験学習をしました。


 家庭科室と玄関前中庭の2班に分かれて進めました。
 家庭科室では、自動車と環境についてのクイズに挑戦しました。


 玄関前中庭では、自動車のエコの部分はどこなのか実際に車を見たり、素材を教えてもらったりしました。
 身近な自動車と環境とのつながりを学習することができました。

お弁当タイム

2017年11月2日 12時11分
6年生


 6年生の一行は、お弁当タイムに入りました。


 今日も、天気が良いので外で食べるお弁当はとてもおいしいです。

本物を感じる

2017年11月2日 11時39分
6年生


 6年生は、彫刻の森美術館にある作品の事前学習をしてきました。


 写真で見たことがある実物を目の当たりにして感動が倍増しました。
 写真では見ることのできない細部まで詳しく鑑賞しました。
 本物を感じることができました。

不思議な写真

2017年11月2日 11時35分
6年生


 グループ別学習をしています。
 何をしている所でしょう?


 ヒントは、遠近法です。
 きっと、とてもおもしろい写真が撮れたことと思います。

ネットの森

2017年11月2日 11時30分
6年生


 彫刻の森美術館には、ネットの森があります。


 実際に乗ることができます。


 グループ別学習の中の1つです。
 遊園地に来ているみたいでとても楽しそうでした。

足湯でリラックス

2017年11月2日 11時15分
6年生


 彫刻の森美術館には、足湯があります。
 子供たちも、足湯体験をしました。


 昨日までの疲れが嘘のようにとれ、リラックスできる時間となりました。

きもだめし

2017年11月2日 10時17分
6年生

 昨日の移動教室のことで、お伝えできなかったこと。
 それは「きもだめし」です。
 写真がないので伝わるか心配ですが・・・・
 子供たちが、一番楽しみにしていた、そして不安に思っていたのが「きもだめし」です。
 金時山から下山するときから、「きもだめし」の話題ばかりでした。
 中には夕食のときにリタイアを考えた子供もいました。
 いざはじまると、リアルな設定に暗さも滑車をかけて泣き出す子供もいました。
 人間は、ドキドキしながら体験をすると記憶に鮮明に残るそうです。
 きっと、子供たちの思い出の1ページに記されたと思います。

彫刻の森美術館到着しました

2017年11月2日 10時00分
6年生


 6年生の一行は、移動教室の最後の訪問地、彫刻の森美術館に到着しました。
 ここでは、グループ学習をする予定です。

うつして うつして

2017年11月2日 09時57分
2年生


 2年生は、図工の授業をしました。
 画用紙を全面塗ってから、自分が移したい絵を描いてはさみでくりぬき、それをスポンジを使って、色々な形を仕上げていきました。
 大きさや形・色を工夫して作りました。