【11月20日 東京都教育委員会 資料】
東京都で実施しました「学びに向かう力等に関する意識調査」の結果に基づき、
お子さんの学習や生活について御家庭で取り組んでいただきたいことを紹介して
います。ぜひ御活用ください。
「お子さんと学習の進め方について話してみませんか?」
02_【保護者配布】R6お子さんと学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会).pdf
きみの好き!応援サイト「たのしくまなび隊」
【9月28日 学校説明会 プレゼンテーション】
学校説明会で使用したプレゼンテーションを掲載します。
ご覧ください。
令和6年度 体罰防止スローガンを作成しました。
芝小学校Twitter
@shibaeschool
緊急情報
iPadの不具合や接続不良について
お知らせ
松屋銀座店 標準服価格改定のお知らせ【9月27日】
松屋銀座店 販売終了商品のお知らせ【9月5日】
松屋銀座店 学生服売場移転について【令和6年8月17日より】
本校の標準服を販売している松屋銀座店の学生服売場が移転します。
お知らせを御覧ください。
「港区歌」を掲載します。
児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口
学校支援地域本部
新着情報
芝っ子
はたらく消防の写生会表彰式
2017年11月6日 17時08分11月5日(日)芝消防署にて「はたらく消防の写生会」の表彰式が行われました。
芝小からは2年生が図工の時間に増上寺にて消防自動車を描きました。
優秀賞1名 入選3名
おめでとうございます。
MOA美術館港区児童作品展表彰式
2017年11月6日 16時13分11月3日(金)高輪区民センターにて「MOA美術館港区児童作品展」の表彰式が行われました。夏休みの自由課題「チャレンジアート」で募集した作品です。
芝小の皆さんもたくさん賞を頂きました。
教育長賞1名 金賞2名 銀賞2名 銅賞1名 佳作3名
おめでとうございます。
今日の給食はスタミナデー
2017年11月6日 12時59分
今日の給食は、スタミナデーでした。
メインが、スタミナのつく豚肉とニンニクの入った「揚げぎょうざ」でした。
ぎょうざは、1個ずつ給食室で手作りしました。
日本で「ぎょうざ」と言えば、“焼き”ぎょうざですが、中国では、“水”ぎょうざが主流だそうです。
しかも、日本のようにラーメやチャーハンとは食べることがなく、主食として食べるそうです。
ぎょうざは、日本独自に進化しました。
全校朝会の後は
2017年11月6日 09時17分
全校朝会が終了して、子供たちが自分たちの教室に帰った後は、5年生が学芸会の会場準備をしてくれました。
学芸会にはまだ時間がありますが、練習も会場を設定していた方が、当日戸惑わなくて済むからです。
今月の目標
2017年11月6日 09時14分
11月も2週目に入ってしましましたが、今月の目標をお伝えします。
今月もルールを守り、健康に安全に過ごせるように設定しました。
今週のめあて
2017年11月6日 09時12分
今週のめあては「落ち着いて静かに歩こう」です。
階段、廊下、ピロティなどを静かに歩けるようにします。
全校朝会(看護当番より)
2017年11月6日 09時09分
全校朝会の最後は、看護当番担当から今週のめあてについて話がありました。
今日は、校長先生と岩崎主幹教諭、そして看護当番の吉羽教諭に聞く態度がとても素晴らしいと褒められました。
子供たちは、いつもより、より真剣に話を聞いていました。
全校朝会(生活指導主任より)
2017年11月6日 09時07分
今日の全校朝会では、生活指導主任の岩崎主幹教諭より、年末にかけて、これから犯罪が増える傾向にあるので、犯罪に巻き込まれないように気を付けるように話がありました。
全校朝会(図書委員会より)
2017年11月6日 09時06分
図書委員会より話がありました。
全校朝会(校長講話)
2017年11月6日 08時54分
今日の全校朝会校長講話は、昨日開催された三田地区まちぐるみ運動会と6年生の移動教室のことでした。
地域の行事は、近くに住んでいる人々が仲良くなり、困ったときに助け合いながら住みよい所にするために行われていること。そして、移動教室では6年生がとても素晴らしかったことの話がありました。
私たちの周りにはモデルになる、手本になる人がいます。モデルがあると目標をもてるようになり、目標を達成しようと努力をします。
自分に自信をもって生活をしてほしいと話がありました。
おみやげとコースター忘れないように
2017年11月2日 17時19分
帰校式が終わったら、1つにまとめていたおみやげと寄木コースターが子供たちに配られました。
子供たちは、自分が買ったものや作ったものは一目で分かり、うれしそうに持ち帰りました。
帰った後は、いっぱい箱根移動教室の話をしてくれると思います。
帰校式児童代表あいさつ
2017年11月2日 17時16分帰校式
2017年11月2日 17時15分
6年生の一行は、多くの保護者にお迎えいただき、帰校式を行いました。
はじめに、副校長からこの4日間を振り返り話がありました。
「人に学び、本に学び、旅に学ぶ」子供たちの心に響きました。
お帰りなさい
2017年11月2日 17時13分
6年生の一行は、予定時刻よりも遅くなりましたが、無事に全員元気に帰ってきました。
もうすぐ着きます
2017年11月2日 16時51分
6年生の一行は、渋滞に遭遇してしましましたが、もうすぐ到着します。
保護者の皆様には、ご迷惑をおかけしました。