万歳三唱の練習
2018年5月23日 11時10分
万歳三唱の練習もしました。
万歳をするときは空高く手を伸ばすこと、3回続けてすることを確認しました。
万歳三唱の練習もしました。
万歳をするときは空高く手を伸ばすこと、3回続けてすることを確認しました。
校歌の練習もしました。
毎週月曜日の全校朝会のときに歌っていますが、校庭で歌うのははじめてでした。
今日のメインは、閉会式の練習でした。
内容の順番や流れを確認をしながら進めていきました。
入場行進の後は、おわりの体操の練習をしました。
終わりの体操では、穏やかな音楽に合わせてゆっくりと体をクールダウンさせることを学びました。
運動会全体練習3日目は、入場行進からはじまりました。
シンフォニックとの息もぴったり合った行進になりました。
高学年は、組体操と騎馬戦をします。
子供たちの安全確保のために5・6時間目に設定して、下校した学年の教職員が手伝いに行きます。
子供たちは、安心して競技に専念することができています。
最後に、閉会式への入場の練習をして、今日の運動会全体練習を無事終えることができました。
暑い中、よくがんばりました。
白組もがんばっていましたが、紅組も負けていませんでした。
当日、どちらに軍配が上がるか楽しみです。
紅組もがんばれ!!
水分補給の後は、大玉送りの練習をしました。
大玉送りは、全校児童が参加して行う競技です。
1年生は転がしますが、2~6年生は持ち上げて送ります。
はじめてでしたが、息がぴったり合っていました。
その調子!白組がんばれ!!
今日も朝から暑くなりました。
体調が悪くならないように、途中に水分補給休憩を取ながら、運動会全体練習を進めました。
続いて紅組でした。
どちらの応援団も趣向を凝らした演出があり、当日は、大いに盛り上げてくれると思いました。
今日のメインは、応援合戦の練習でした。
まずは、白組からはじまりました。
運動会全体練習2日目は、入場行進の練習からはじまりました。
出入り口が狭いため、窮屈な思いをしますが、校庭に出ると足並みを揃えて行進をしました。
シンフォニックブラスでは、もっとうまく演奏するためには、もっと息を合わせるためにはどうしたらよいか、振り返りの時間を設けて子供たちだけで意見を交換したり音合わせをしたりします。
この時間が、子供たちの意識を高めることに一役買っています。
シンフォニックブラスは、例年通りマーチングも披露します。
楽器を演奏しながらフォーメーションもします。
練習に練習を重ね、本番を迎えます。