芝っ子

4-2研究授業

2018年7月11日 16時48分
今日の出来事


 4-2で研究授業がありました。
 意見文を交流し、より友達に伝わるようにアドバイスし合いました。
 アドバイスは、赤鉛筆で書き入れました。

ボランティアありがとうございます

2018年7月11日 16時46分
今日の出来事


 保護者の方々からボランティアとしてご協力していただいています。
 活動の様子を1階に掲示されています。

WR給食

2018年7月11日 16時43分
6年生


 今日は、6年生は心の劇場を観劇したためWRで合同で給食をいただきました。
 準備はすべて、保護者の方々の協力をいただきました。
 ご協力、ありがとうございました。

ストローひこうき

2018年7月10日 17時26分
2年生


 2年生は、図工で作ったストロー飛行機を校庭で飛ばしました。
 風に乗って遠くまで飛ぶ物やすぐ下までしか飛ばない物がありました。

なかよし班給食

2018年7月10日 17時24分
今日の出来事


 今日は、なかよし班給食でした。
 会食しながら交流を深めましたが、ごちそうさまの後には、教室でレクリエーションを楽しみました。

ポケットの会読み聞かせ

2018年7月10日 17時21分
今日の出来事


 今日の朝活動は、ポケットの会による読み聞かせでした。
 夏と言えば、怪談話。
 風鈴で演出して読み聞かせをしてもらいました。

退場

2018年7月9日 10時29分
今日の出来事


 全校朝会や集会が終了したら、音楽に合わせて列に並んだまま行進をして帰ります。
 早く歩ける高学年から退場をしていき、混雑を防いでいます。

週番より

2018年7月9日 10時17分
今日の出来事


 最後に週番より今週のめあての発表がありました。
 今週のめあては「整理整頓をしよう」です。

飼育環境委員会

2018年7月9日 10時15分
今日の出来事


 次は、飼育環境委員会より、リサイクル推進のアナウンスがありました。

図書委員会

2018年7月9日 10時13分
今日の出来事


 校長講話の後は、図書委員会より、夏休み前に本が3冊借りられるアナウンスがありました。

全校朝会

2018年7月9日 10時09分
今日の出来事


 今日の全校朝会の校長講話は、夏休みの自由研究についてでした。
 昨年の自由研究を例に挙げ、話が進んでいきました。

海外派遣事前研修会

2018年7月8日 15時39分
今日の出来事


 第3回海外派遣事前研修会が本村小学校でありました。
 今日は、テーマ曲や掛け声の発表もありました。
 また、保護者会もありました。

社会を明るくする運動

2018年7月7日 13時55分
今日の出来事


 六本木で、社会を明るくする運動がありました。
 芝小学校のシンフォニックブラスも参加して演奏をしました。

委員会活動

2018年7月6日 15時05分
今日の出来事


 今日は、委員会活動がありました。
 保健委員会は、12月に睡眠について発表します。
 6年生が中心に台本を考えました。

音楽集会

2018年7月6日 08時56分
今日の出来事


 今日は、音楽集会がありました。
 明日は、7月7日のため七夕がテーマでした。