芝っ子

5年生 音楽・体育の授業

2020年7月3日 17時14分

5年1組は音楽の授業でリコーダーの練習をしました。曲は「星笛」です。


久しぶりのリコーダー演奏でしたが、音楽専科のピアノに合わせて素敵な音色を響かせていました。

5年2組は体育です。長縄で3分間に何回跳べるか、記録に挑戦しました。


今日は204回跳び、記録更新です!

委員会活動が始まりました

2020年7月3日 16時45分
6年生

今日から委員会活動が始まりました。
これから5・6年生が学校の顔として活躍してくれます。

今日は役職を決めたり、どんな活動をしていくのかを考えたりしました。
とても多くの子が委員長や副委員長に立候補したと聞いています。
委員長や副委員長になれなかった人も含めて、自ら進んでリーダーシップを発揮しようとする姿勢を嬉しく思います。
大変なこともあるでしょうが、みんなで協力して頑張っていってほしいです。

7月避難訓練

2020年7月3日 11時23分

今日は月に1度の避難訓練を実施しました。
1年生は初めて校庭に避難する練習をしました。
ヘルメットの組み立ても自分でできるようになってきました。






副校長先生から火災の際には火だけでなく煙にも注意が必要というお話をしていだだきました。


校長先生から担任の先生の指示をよく聞いて素早く行動することが大切という話をしていただきました。

6年生 算数の授業

2020年7月1日 09時34分

6年生は算数で「分数の割り算」を勉強しています。
今日は5分の2÷4分の3の解き方を考えました。



友達の意見を聞いて、「すごい!!」や「おー」という声が上がることがあります。
ただ公式を覚えるだけでなく、これまでの学習を生かして様々な角度から解き方を考えていくことや友達から学ぶ喜びを感じてほしいと思っています。

6年生書写の授業

2020年6月30日 17時06分
6年生

今日の1.2時間目は書写の授業でした。字のバランスに気を付けながら「湖」という字を書きました。明日、教室に掲示する予定です。保護者会の時に御覧下さい。



6時間目は机・椅子を移動した後、1か月お世話になったプレイルームの掃除をしました。明日からは6年2組教室での生活が始まります。楽しみです!

動物の動きを真似てみよう

2020年6月30日 16時14分


2年生の体育の様子です。
自分たちで考えた動物の動きを表現しています。
色々な動物が登場してとっても面白かったです。




あさがおの観察日記

2020年6月30日 16時09分


1年生は生活科であさがおを育てています。
成長の様子を書いた日記が教室に掲示されています。
土のにおいや触った感じなど丁寧に観察したことを上手に書けています。


6年生の教室に戻ります

2020年6月30日 16時03分


6年生は6月の間、教室よりも広いワールドルームと放課GOのプレイルームを使用して授業を行ってきました。
明日からは6年生の教室に戻っての授業になります。1階から1組は2階、2組は3階まで自分たちの机や教材を運びました。




2年生の道徳の様子

2020年6月26日 14時11分


2年生の道徳の様子です。
「たびにでて」というお話を読んで、挨拶について考えました。
「挨拶は相手も自分も元気になる」、
「挨拶をするときは心を込めてする」、
「相手の顔をみて笑顔で挨拶をする」
などなど、挨拶の大切さや、気持ちの良い挨拶について児童からは黒板に書ききれないほど素敵な意見がたくさんでました。



6年生お楽しみ会

2020年6月26日 11時24分
6年生


6年1組のお楽しみ会の様子です。
今日は風船バレーとキックベースをしました。
お楽しみ係を中心に児童が自分たちで試合を仕切りながら進める様子は
さすが6年生でした。





最後はみんなで三本締めをして終わりました。
どこで覚えたのでしょうか・・・

ゴム跳び遊び

2020年6月22日 17時38分
1年生


1年生は、体育でゴム跳び遊びをしました。
安全に気を付けながら、段々と高さを上げていきました。



6年生 書写「湖」

2020年6月22日 17時08分

6年生になって初めての書写でした。今日は「湖」です。
「湖」という字はさんずいの部分と古の部分と月の部分の3つに分けられます。
今回はその3つのバランスを意識しながら書きました。
その他にも、筆の角度は鉛筆よりも立てることや利き手の肘を付かないこと等の確認もしました。





みんな集中して書いていました。

自主学習ノート

2020年6月22日 16時53分
6年生

6年生は今年度、自主学習を週に一回取り組んでいます。先週の児童の取り組みを紹介します。

社会:関ヶ原の合戦についてまとめたようです。社会科は今年度からすすめ方が変わり、政治→歴史→国際になりました。歴史を楽しみにしている子供も多いようです。


こちらは日本とバングラデシュについて調べ、まとめていました。日本とつながりの深い国を自分でまとめられるといいですね。


こちらは筋力トレーニングのやり方を、図を入れて分かりやすくまとめていました。休校期間に運動できなかった子供たちに、是非取り組んでほしいです。



理科:星座の神話について調べていました。数々の神話があるので、1年かけて調べてみるのもおもしろそうですね。


子供たちの自主学習ノート、保護者の皆様も是非見てみてください。

4年生の図工の様子

2020年6月18日 17時11分


4年生は図工の時間に「マーブリング」を行いました。
水に絵の具をたらし、そこに画用紙を乗せてそっと持ち上げると、きれいな模様ができました。


6年生 昼休みの出来事

2020年6月18日 15時48分
6年生

体育館で遊ぶときは体育館履きに履き替える必要がありますが
遊びを目の前にするとどうしても靴を揃えるのを忘れてしまいがちです。

バラバラになっていると気付いた女子が・・・



みんなの分も揃えてくれていました。
「手は後で洗えばいいっか」
とつぶやいていました。

人のために何かをできるというのは素晴らしいことですね。