算数少人数習熟度別学習
2017年9月27日 12時32分
算数の少人数習熟度別学習は、3年生から始まります。
1学年を3クラスに分けて、習熟度別に指導をします。
授業の始まりは、計算問題を時間内に解くことで集中力を高めています。
時間が分かるように黒板にタイマーを映し出しています。
時間内に間違えなく解く練習をし、基礎学力を定着させています。
算数の少人数習熟度別学習は、3年生から始まります。
1学年を3クラスに分けて、習熟度別に指導をします。
授業の始まりは、計算問題を時間内に解くことで集中力を高めています。
時間が分かるように黒板にタイマーを映し出しています。
時間内に間違えなく解く練習をし、基礎学力を定着させています。
今日は、全校児童がとても楽しみにしていた「なかよし班遠足」の日でした。
しかし、昨日お知らせした通り、芝公園は、スズメバチの被害があり、子供たちの安全第一のため、雨天時の扱いになりました。
なかよし班は、14班あります。
前半と後半で場所を変えて、教室・屋上・体育館・校庭に7班が分かれて芝公園でする予定だった遊びをしました。
校庭では、だるまさんが転んだをする班がありました。
教室では、風船バレーをする班がありました。
体育館では、泥警(ドロケイ)をする班がありました。
屋上では、リレーをする班がありました。
どの班も、思いっきり体を動かし、学年をまたいで交流を楽しみました。
子供たちが下校した後、職員はOJT研修をしました。
今日は、實松主任教諭が講師となり、学習のユニバーサルデザイン化について学びました。2年生の教材を使って子供の気持ちになって文章の並び替えをしました。
ユニバーサルデザイン化の大きな目的が、視覚化・共有化・焦点化です。
子供たちが見て分かりやすく、学習の方向性を一緒にしてめあてに向かって集約していくことです。これは、子供たちが理解しやすいように芝小学校でも多くの場面で取り入れられています。
9月23日(土)に発生した、芝公園でのスズメバチについて、明日のなかよし遠足をどうするか検討するために、教職員が緊急招集されました。
情報収集やあらゆる想定をした結果、明日の遠足は雨天時と同じ扱いになりました。
ただし、明日は私服での登校になります。
お間違えのないようによろしくお願いします。
今日の給食は、アメリカの料理です。
メインが、ジャンバラヤです。
ジャンバラヤとは、アメリカ南部の米料理で、鶏肉・エビ・ハム・トマト・ピーマンなどの入った炊き込みご飯です。スペインのパエリヤがアメリカ南部でアレンジされたものです。
ご飯に味がついていると、子供たちは、とても食が進みます。
世界の料理は、国際理解に繋がり、オリンピック・パラリンピック教育の一環としても取り入れています。
今日も、おいしくいただきました。
校庭体育が終わった後も、整列して教室に並んで帰ります。
紅組と白組に分かれて帰って行きます。
1年生から繰り返し練習することで、習慣化されます。
港区では、国際科の授業があります。
2年生の今日のテーマは、動物の名前を言って、鳴きまねや動作をまねることでした。
子供たちは、英語の単語や発音をゲームを取り入れながら楽しく学んでいました。
今週のめあては、先週同様「廊下は静かに右側を歩こう」です。
教室を移動するときは問題ないのですが、休み時間になると急いでしまうようです。
今週は、より一層意識して取り組んでほしいです。
飼育環境委員会が環境を守るために、学校全体で取り組むことを発表した後は、校長から「環境のために自分たちができること」の話がありました。
今、言われている「3R」→ゴミを減らす・使えるものはそのままもう一度使う・資源として使う話もあり、芝小学校はその中でも「ごみを減らす」ことを重点的に取り組むことが決まりました。
自分たちはどうすればよいか問いかけて終わりました。
今週の全校朝会は、飼育環境委員会の発表からはじまりました。
1年生は、生活科の授業で水鉄砲を作りました。
水鉄砲を実際に使って対戦しました。
対戦する前に、校長から「きよまさじゃんけん」の激励がありました。
いざ出陣!容赦なく手作りの的をめがけて水を発射させました。
子供たちは、びしょ濡れになりながら、ペットボトルなどの身近な材料を使って楽しく遊ぶことができました。
今日は、突然雨が降りました。
雨が降ると校庭が濡れて滑ってしまうため、外遊びができません。
しかし、今日の雨は通り雨ですぐにやみました。
校庭で元気に遊んでほしい、校長と副校長が水掃きをしました。
その結果、
昼休みには、子供たちが校庭で遊ぶことができました。
子供たちから、「校長先生、副校長先生ありがとうございました」の声が聞こえました。
今日の給食は、おなかすっきりおそうじデーでした。
サラダに昆布が入っていました。
昆布の30%弱は、食物繊維です。おなかをおそうじする食材としてとても優秀です。
昆布には、日本が世界に誇るうま味成分が入っているので、おいしさも増します。
子供たちも、よく噛んで味わって食べました。
今日も、おいしくいただきました。
秋の交通安全運動が全国で行われています。
芝小学校の子供たちも地域の方々に見守られています。
芝金杉町会の皆さん
芝新堀町会の皆さん
西応寺町会の皆さん
本芝町会の皆さん
秋の交通安全運動のときだけではなく、日ごろから子供たちを見守っていただいています。
いつもありがとうございます。
5年生は、三角巾の使い方を学びました。
どの体験も、災害が起きたときには必要なことばかりでした。
いざというときに、落ち着いてできるようになってほしいです。