今日から給食!
2019年1月9日 14時15分
今日から給食がはじまりました。
3学期初日は、みんな大好きなカレーでした。
今日から給食がはじまりました。
3学期初日は、みんな大好きなカレーでした。
最後に週番より今週のめあての発表がありました。
今週のめあては「元気にあいさつをしよう」です。
3学期から、NTの先生も新しくなりました。
英語でのあいさつに子供たちは、英語で返していました。
始業式の後は、転入生の紹介がありました。
また新しいお友達が増えました。
全員で校歌を斉唱して、始業式を終えました。
児童代表は、4年生が抱負を語りました。
4年生は、二分の一成人式があるためそのことについても話がありました。
校長から、3学期もがんばるように話がありました。
今日から3学期がはじまりました。
体育館で、始業式がはじまるのを整列をして待ちました。
今日は、通知表をもらう日でもあります。
2学期を振り返り、がんばった所とこれから頑張ってほしい所を一人一人に言いながら渡しました。
全体でもありましたが、学級でも「冬休みの生活」について噛み砕いて指導がありました。
有意義な冬休みを送れるように一緒に考えました。
最後に、生活指導主任より冬休みの過ごし方について話がありました。
特に、交通事故には気を付けるようにとありました。
2学期にがんばり、受賞した子供たちに校長から賞状と記念品が贈られました。
3学期も、様々なことで活躍する子供がたくさんいると思います。
終業式の最後は、校歌を斉唱しました。
児童代表あいさつは、3年生が代表でした。
2学期を振り返り、3学期の目標を熱く語りました。
子供たちの後ろには、カメラが何台も設置されました。
取材を受けることを知っていたこともありますが、終業式は粛々と進められました。