芝っ子

卒業生退場

2019年2月25日 12時12分
今日の出来事


 みんなに見送られながら、卒業生は体育館を後にしました。
 また、1つ行事が終わり、卒業への日が近付いてきます。

終わりの挨拶

2019年2月25日 12時11分
今日の出来事


 5年生代表から感謝の気持ちが語られました。

全員合唱

2019年2月25日 12時10分
今日の出来事


 全員で合唱をしました。
 司会からもありましたが、全員が一緒に合唱できるのは、今日が最後になりました。

校長の話

2019年2月25日 12時09分
今日の出来事


 校長から、6年生を送る会の感想と卒業生へのエールが送られました。

お礼のあいさつ

2019年2月25日 12時08分
今日の出来事


 6年生から、お礼の挨拶がありました。
 目標を持つこと、みんなと協力してほしいとありました。

みんなありがとう

2019年2月25日 12時06分


 6年生からは、歌と演奏でお返しがありました。
 さすが6年生素晴らしかったです。

受け継がれる伝統

2019年2月25日 12時02分
今日の出来事


 伝統の証、校旗が6年生から5年生の運営委員会に渡されました。
 しっかりと受け継いでいくと感じました。

5年生からの出し物

2019年2月25日 12時01分
今日の出来事


 5年生は、6年生クイズをしました。
 6年生に予め取っていたアンケートから出題されました。

4年生からの出し物

2019年2月25日 12時00分
今日の出来事


 4年生からは、6年生との思い出やお世話になったことをセリフにのせて伝えました。

3年生からの出し物

2019年2月25日 11時59分
今日の出来事


 3年生からは、リコーダーでの演奏が贈られました。
 リコーダーは、3年生の音楽ではじめて習い始めます。
 その成果も見てもらいました。

2年生からの出し物

2019年2月25日 11時55分
今日の出来事


 2年生からの出し物は、音楽会で披露した歌を贈りました。

1年生からの出し物

2019年2月25日 11時53分
今日の出来事


 まず、1年生から出し物がありました。
 1年生は、「6年生がいなくなると泣いちゃう。」と全員で訴えました。

はじめのあいさつ

2019年2月25日 11時51分


 6年生をひな壇に迎えて、4年生の実行委員からはじめのあいさつからはじまりました。

6年生を送る会がありました

2019年2月25日 11時49分
今日の出来事


 6年生を送る会がありました。
 6年生が、3年生の花のアーチを通って入場しました。

もうすぐひな祭り

2019年2月25日 10時25分
今日の出来事


 学校地域支援本部の入口には、ひな人形が飾られています。
 もちろんボランティアの方々の手作りです。