2年生
12月15日(木)に2年生が担当する音楽集会がありました。
子供たちみんなが大好きな「クリスマス」がテーマでした。
練習の時から、音楽集会本番をとても楽しみにしていたので、本番直前まで歌の振付や鍵盤の指使いを確認していました。

クリスマスが近いという事もあり、ジングルベルの歌を振りを付けて歌いました。
また、鍵盤ハーモニカでの演奏も披露しました。

ゲストにはサンタクロースが来てくれました!
子供たちは大喜びで、音楽集会はとても盛り上がりました。
4年生
4年生
5年生
5年生
6年生
報告事項
先週の12月9日、10日の2日間にわたり、展覧会を開催したところ、のべ1000人以上の保護者、児童、そして地域の皆様に御来校いただきました。学校としてもこの人数には驚いております。誠にありがとうございました。
保護者、地域の方々から、体育館の展示作品のよさや造形フェスタでの子供の頑張り、ナイトミュージアムの美しさについてお褒めの言葉をいただきました。
また、観賞終了時刻を前回までの午後3時から午後8時まで延長したことについても多くの皆様から土曜日も仕事なので8時までの開催は大変有難い、子供の作品が一目でも見れて大変良かった、などのお声をいただきました。私たちも皆様の好意的な感想を伺うことができて大変喜んでおります。
造形フェスタに使用するペットボトルを皆様にお願いしたところ1700本も集めることができました。本当にありがとうございました。造形フェスタの成功は皆様の御協力のおかげだと思っております。心から感謝申し上げます。
展覧会は来年度も開催されます。これから皆様から頂戴するアンケートや職員内の反省を生かし、さらにパワーアップして来年度に備えてまいります。これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。
芝小学校 校長 山村登洋
6年生
今日の出来事
今日の出来事
6年生
2年生
今日の出来事
3年生
3年生では、「重さ」の学習をしました。
体重計を使って、気を付けをして計った体重とポーズをとって計った体重を比べました。

ポーズ(形)を変えても重さは変わらないことを学習しました。