PTAからのお知らせ
2018年2月19日 11時01分
芝小学校は、来年140周年を迎えます。
140周年を記念して、PTAがフラッグのデザインを募集して、投票で決定することをお知らせしました。
素敵なものができあがると思います。
芝小学校は、来年140周年を迎えます。
140周年を記念して、PTAがフラッグのデザインを募集して、投票で決定することをお知らせしました。
素敵なものができあがると思います。
今日の全校朝会は、先週開催された展覧会の作品が体育館に残っている関係で、放送朝会でした。
校長の話は、人を救う言葉についてでした。
多くの方々に来ていただき、鑑賞していただきました。
夜の校舎内は宝石箱のように輝きを放ち、子供たちの作品を際立たせました。
みなさん、口をそろえて、「きれいだね」「おしゃれだね」「すごいね」と言っておられました。
6年生の芝タワーは、一番最初にみなさんをお迎えしました。
昼間より一層存在感を増し、神々しくそびえ立ちました。
5年生の60人のアーチは、何でも願いをかなえてくれる別世界への入口のようです。
きっと、あなたの夢がかなう世界につながっています。
4年生の夢のマイハウスは、雪の中のお城のように神秘的に浮かび上がりました。
3年生のお花畑は、一面イルミネーションで飾られ幻想的な光景が広がりました。
2年生の街には灯りがともり、おしゃれな光景が広がりました。
ナイトミュージアムはじまりました。
1年生の作品は、足元を柔らかく照らして次の作品へといざなってくれました。
5時からナイトミュージアムがはじまります。
職員一同で、子供たちが作った作品に明かりをセットしました。
素敵な光景をご覧いただだけると思います。
6年生、作品出来上がりました。
東京タワーにも劣らない芝タワーです。
タワーの色は、芝カラーに染まりました。
5年生、作品出来上がりました。
60人の力を合わせた、虹色アーチです。
5年生のカラーであふれています。
4年生、作品出来上がりました。
夢のマイハウスへようこそ。
中は、快適そのものです。
3年生、作品出来上がりました。
3階廊下にきれいな花が咲き誇りました。
ナイトミュージアムでのイルミネーションが楽しみです。
2年生、作品出来上がりました。
力を合わせると、素敵な街になりました。
情緒深い夜景は、ロマンチックです。