芝っ子

3年生 理科 電気の通り道

2024年11月28日 17時16分

乾電池に導線を繋ぎ、豆電球に明かりがつく繋ぎ方を調べました。豆電球がつくときとつかないときでは大きな違いがあることを発見し、乾電池の+極と-極に導線を繋ぐと豆電球に明かりがつくことが分かりました。

thumbnail_IMG_3123

Inkedthumbnail_IMG_3126_LI

1年生「みなと幼稚園との交流」

2024年11月28日 16時28分

11月28日(木)、みなと幼稚園の年長さんが来校しました。1年生が学校内の施設について案内をしました。チェックポイントの場所を探検したら、カードにシールを貼ります。手をつないで歩く姿がとても微笑ましく思いました。

CIMG8071

CIMG8072

CIMG8074

図工6年「共同制作」

2024年11月28日 15時47分

展覧会に向けて、共同制作「個性をつなげて」を制作しました。

風船一つ一つを、それぞれの個性や性格、考え方ととらえ、それをつなげていく、つながっていくということを表しています。

IMG_0764

風船をふくらませ、それを袋に入れてつなげます。

体育館を飾ります。お楽しみに。

IMG_1782

図工4年「パフォーマンス練習」

2024年11月27日 14時51分

4年生のパフォーマンスは「光で描く」。

懐中電灯の光を使って絵を描きます。

IMG_1747

今日は、図工室での最後の練習でした。

IMG_1751

図工3年「パフォーマンス練習」

2024年11月22日 17時37分

3年生のパフォーマンスは「ブラックライトパフォーマンス」です。

ブラックライトの特性を生かして表現します。

IMG_1721

今回は、振り付けを覚えました。

各学級で練習してきたのでスムーズでした。

IMG_1726

図工4年「パフォーマンス練習」

2024年11月22日 07時31分

4年生のパフォーマンスは「光で描く」です。

クラスごとに、どんな絵を描くか、練習をしました。

IMG_1709

撮影したものを見ながら、色や位置、描き方などを修正していきます。

IMG_1705

3年生 社会科 災害から暮らしを守る③

2024年11月20日 18時06分

学校にはどんな消防設備があるかを予想し、学校を見て回りました。

普段あまり気にしていないような場所に消火器や消火栓が置いてあることが分かりました。

また、天井には火災報知機がいくつもあること、学校のすぐ外には防火水槽があることも分かりました。

IMG_4860

3年生 理科 太陽の光

2024年11月19日 17時37分

鏡で跳ね返した日光を集めると、明るさや温かさはどうなるのかについて、実験を基に明らかにしました。実験の結果から、跳ね返した日光を集めるほど、より明るくなり、より温かくなることが分かりました。

thumbnail_IMG_2767

thumbnail_IMG_2768

thumbnail_IMG_2770

1年生「算数科 かたちあそび」

2024年11月19日 07時15分

11月18日(月)、1年生は、持ち寄った箱を使ってかたち遊びをしました。動物やロボット、タワー、すべり台など、箱の形をとらえていろいろなものができました。思考錯誤しながら、「できた!」「見て見て!」と楽しく活動できました。次の時間は、似ているかたち集めをします。

CIMG7990

CIMG7988

CIMG7997

3年生 体育科 幅跳び

2024年11月18日 17時45分

幅跳びでは、より遠くに跳ぶためにどうしたらよいのかを考えて練習に励んでいました。最初のときよりも記録が20㎝以上も向上した子が多くいました。これからも、楽しみながら体育の学習に取り組んでほしいです。

IMG_4848

IMG_4850

図工3年「共同制作」

2024年11月15日 13時23分

3年生の共同制作は「つながるWA」です。

輪をつくってつなげます。

隣の輪とつながって、大きな塊になりました。

IMG_1448

だんだん、ホチキスを使うのも早くなっていました。

IMG_1449

3年生 社会科 芝消防署見学

2024年11月14日 17時01分

芝消防署の見学に行きました。車庫にある救急車やはしご消防車、ポンプ車のそれぞれの特徴について話を聞いたり、消防署内の訓練室や仮眠室、食堂を案内してくれたりしました。IMG_2664

IMG_2668

IMG_2703

図工4年「共同制作」

2024年11月14日 13時13分

4年生の共同制作は「翔る龍」。

カラービニル袋を使って、龍をつくりました。

同じようにつくっていますが、クラスによって違うのが面白いです。

IMG_0529

玄関で皆さんを迎えます。

IMG_1432

3年 社会科 災害から暮らしを守る①

2024年11月13日 09時11分

明日の消防署見学に向けて、職員の方々に質問したいことは何かを考えて、ワークシートにまとめました。明日の消防署見学がとても楽しみです!

thumbnail_IMG_2655

thumbnail_IMG_2654