芝っ子

校長式辞

2018年11月17日 11時45分


 10時丁度に、副校長の開式の言葉で、式典がはじまりました。
 初めに、校長の式辞がありました。

開校140周年記念式典

2018年11月17日 11時43分
今日の出来事


 今日は、開校140周年記念式典が催されました。
 定刻通り、9時55分に来賓の方々が入場してきました。

学校地域支援本部ボランティア説明会

2018年11月16日 15時59分
今日の出来事


 ワールドルームでは、学校地域支援本部のボランティアの方々へ説明会が開かれました。
 明日の140周年記念式典の受付や接待などのお手伝いをしてくださいます。
 明日は、どうぞよろしくお願いします。

控室も設営できました

2018年11月16日 15時57分
今日の出来事


 校長室の他の控室も職員で手分けして設営しました。
 控室には、花育で子供たちが生けた花がおもてなしをしてくれます。
 長谷川商店のご協力のおかげです。

案内掲示も準備完了

2018年11月16日 15時55分
今日の出来事


 明日は、たくさんの部屋が控室になります。
 分かりやすいように案内掲示も完了しました。

体育館準備できました

2018年11月16日 15時53分
今日の出来事


 体育館の準備も完了しました。
 式次第は、職員が筆で書きました。
 こちらもみなさんに見てもらいたいです。

校長より

2018年11月16日 15時52分
今日の出来事


 最後に校長より、明日が迎えられることの感謝の言葉がありました。

副校長より

2018年11月16日 15時51分
今日の出来事


 素敵な式典をみなさんに見てもらい、感動を届けたいと副校長から話がありました。

最終打ち合わせ

2018年11月16日 15時47分
今日の出来事


 子供たちが下校した後は、体育館で最終打ち合わせをしました。
 準備が完了しているか1人1人確認しました。

おめで鯛

2018年11月16日 12時36分
今日の出来事


 今日のメニューの鯛と赤飯、そして紅白お麩のすまし汁でした、。
 子供たちは、140周年をかみしめながらおいしくいただきました。

140周年記念メニュー

2018年11月16日 12時34分
今日の出来事


 明日は、140周年記念式典があります。
 そのため今日の給食は、140周年記念メニューでした。

140周年記念式典リハーサル

2018年11月16日 10時12分
今日の出来事


 今日は、明日行われる140周年記念式典のリハーサルをしました。
 前半は、5・6年生だけで進めました。

どんぐりアートでクリスマス

2018年11月15日 10時36分
1年生


 1年生の廊下は、クリスマス一色になりました。
 生活科の授業でどんぐり拾いに行き、そのどんぐりで作品を仕上げました。