芝っ子

海外派遣(出発前編)

2017年7月24日 19時30分
今日の出来事


 チェックインを済ませた一行は、出国して飛行機の近くまで来ました。

海外派遣(羽田到着編)

2017年7月24日 17時30分
今日の出来事


 御成門小学校で出発式を終えた一行は、無事に羽田空港に到着しチェックインします。

教材費支払

2017年7月24日 16時15分
今日の出来事


 今日は4時からワールドルームで、業者の方々に集合していただき教材費の支払いを行いました。
 今年度より給食費やPTA会費と一緒に口座引き落としになりました。
 その関係で、夏休みに入ってからの支払いになりました。
 9月からも給食費とPTA会費と一緒に教材費も引き落としされます。
 毎月10日が引き落とし日となっております。
 お忘れなく入金をお願いします。

海外派遣(出発式編)

2017年7月24日 16時11分
今日の出来事


 H29年度海外派遣の出発式が始まりました。
 大きな希望で胸を膨らませ挑んでいます。
 オーストラリアでの経験が、子供たちを大きく成長させることは間違いないと確信しています。

海外派遣(出発式前編)

2017年7月24日 15時46分
今日の出来事


 海外派遣に行く2人です。
 出発式を前に元気な笑顔を見せてくれました。

今日から海外派遣です

2017年7月24日 15時24分
今日の出来事


 今日から海外派遣でオーストラリアへ出発します。
 御成門小学校に集合します。
 御成門小学校の方々が壮行の飾り付けをしてくれました。

シンフォニック練習

2017年7月24日 10時19分
今日の出来事


 シンフォニックの練習もありました。
 明日は、平和まつりがあり出演予定です。
 今日は、最終リハーサルということになります。
 開始時刻は10時ですが、その前に自主練習をする子供もいました。
 明日の本番が楽しみです。

ポスター教室

2017年7月24日 10時15分
今日の出来事


 今日は、ポスター教室もありました。
 子供たちは、図工室のことをよく理解しているので、自分で作りたい作品を図工室にある材料を使って、作っています。

中庭通路

2017年7月24日 09時16分
今日の出来事


 放課→GOからは、中庭を通って芝小学校に入ることと工事のためコーンで区切られたことをお伝えしましたが、壁で仕切られて、子供たちの安全が確保されました。
 これで安心です。

更衣室変わりました

2017年7月24日 09時12分
今日の出来事


 7月21日(金)の夏季水泳教室中学年は、91名参加したことをお伝えしましたが、
 更衣室が狭かったため、今日から変更になりました。
 お間違えないように。

海外派遣アイテム

2017年7月21日 15時59分
6年生


 日本ではお馴染みの法被です。
 海外では珍しいので、ジャパニーズ文化です。
 6年生が海外派遣でオーストラリアに行ったとき、現地校の子供たちと交流で使います。
 どのような交流で使われるか楽しみです。

ザリガニをよろしく

2017年7月21日 12時48分
2年生


 2年生は、ザリガニを育てていること、また、赤ちゃんが生まれたことをお伝えしましたが、
 夏休みは、希望した子供たちが家庭で育ててくれます。
 赤ちゃんも大きくなりました。
 2学期には、もっと大きくなっていると思います。
 どうぞ、ザリガニをよろしく。

夏季水泳教室(低学年)

2017年7月21日 12時45分
今日の出来事


 夏季水泳教室の3回目低学年も多くの子供たちが参加しました。
 低学年は、帰るときに座らせて忘れ物がないか確認した後に下校しました。
 
 夏季水泳教室1日目、無事に終了しました。

廊下には

2017年7月21日 11時34分
4年生


 4年生の廊下には、大きな掲示物が貼ってあります。
 これは、夏休みの課題についてです。
 サマースクールや夏季水泳教室に来た子供たちが確認できるように貼り出されています。

玄関には

2017年7月21日 11時30分
今日の出来事


 玄関には金魚がいますが、いつもより水槽が増えています。
 これは、教室で飼っている金魚のえさやりをお願いするためです。
 日直の教職員、節電ウィーク中はシルバーさんよろしくお願いします。