芝っ子

おわりのあいさつ

2018年12月4日 16時11分
今日の出来事


 おわりのあいさつで集会は幕を閉じました。
 今週1週間は特に人権を意識してほしいです。

副校長より

2018年12月4日 16時10分
今日の出来事


 副校長から人権について話がありました。
 その中で、小学3年生が書いた作文も紹介され、一緒に考えました。

人権宣誓

2018年12月4日 15時52分


 次に人権宣誓をしました。
 みんなが楽しく学校に通うための約束を言いました。

絵本の読み聞かせ

2018年12月4日 15時50分
今日の出来事


 集会は、飼育環境委員会が進行しました。
 絵本の読み聞かせもしました。

クラス標語

2018年12月4日 15時48分
今日の出来事


 集会では、クラス標語の発表がありました。
 クラスの代表が舞台に上がり発表しました。

人権集会

2018年12月4日 15時47分
今日の出来事


 全校朝会が終わったら、人権集会がありました。
 今日から芝小人権尊重週間が始まります。

野球表彰

2018年12月4日 15時46分
今日の出来事


 全校朝会では、野球でがんばった子供たちの表彰がありました。
 多くのチームがある中で勝ち進み表彰されました。

全校朝会

2018年12月4日 15時42分
今日の出来事


 今日は火曜日ですが、全校朝会がありました。
 昨日音楽会の振り替え休日だったからです。

おわりの言葉

2018年12月1日 15時17分
今日の出来事


 6年生児童代表がおわりの言葉

全員合唱

2018年12月1日 15時15分
今日の出来事


 最後に全員で合唱しました。
 芝小学校の校歌を作ってくれた高野辰之先生の歌で幕を閉じました。

5・6年合同合唱

2018年12月1日 15時02分
今日の出来事

 
 音楽会も終わりに近づきました。
 5・6年生合同で合唱をしました。
 このメンバーで一緒に歌えるのは今日が最後だと思うと感慨ひとしおでした。

6年生

2018年12月1日 15時00分
今日の出来事


 6年生は、140周年記念式典でもしたリズムを披露しました。
 会場の方々も思わず一緒に手をただいていました。

2年生

2018年12月1日 14時51分
今日の出来事


 2年生は、小道具があり、前に出ている子供たちは煙突掃除屋さんをイメージしました。
 ヨーロッパでは、煙突掃除屋さんは幸運のシンボルだそうです。

満員御礼

2018年12月1日 14時49分


 発表は順調に進みました。
 会場は、大入り満員で、ギャラリーにも人であふれていました。

4年生

2018年12月1日 14時47分
今日の出来事


 4年生は、お祭りをテーマに進められました。
 芝小学校でお祭りがはじまったと思うくらい迫力がありました。