旧街道
2019年9月24日 12時16分
甘酒茶屋を出発し、旧街道を歩きます。
甘酒茶屋を出発し、旧街道を歩きます。
4年生は白杖体験を行いました。
白杖の役割や正しい使い方、また介助の方法を学習しました。
どんどんお餅が届きます。
おいしくいただいています。
甘酒茶屋に到着しました。
これからお餅をいただきます。
海老名SAで休憩しました。
これから甘酒茶屋に向かいます。
今日から6年生は3泊4日の移動教室に行きます。
写真は出発式の様子です。
お見送りに来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。
今日は待ちに待ったこどもまつりです。
みんな楽しそうに各教室をまわっていました。
沢山のお客さんが列を作ってる様子を見て、
児童から「頑張って準備してきてよかった」という声もきかれました。
2年生の図工の様子です。
切った紙から想像を膨らませて絵に仕上げました。
こども祭りにむけての準備が進んでいます。
PR集会では各クラスがお店の紹介をしました。
明日のこども祭りが楽しみですね。
1年生は、新しい絵の具セットを使って魚のぬりえをしました。
色を混ぜてオリジナルの色を作っていました。
芝大神宮 だらだら祭りに参加しました。
町会の皆さんと一緒に御神輿を担ぎました。
御神輿の迫力に圧巻しました。
今日は音楽集会がありました。
リコーダーによる演奏、全校児童でのリズム遊び、合唱などをしました。
朝から音楽に触れて、児童達もとても楽しそうでした。
今日は女性アナウンスグループswimmyの方々にお越しいただき、読み聞かせをしていただきました。
本の楽しさを改めて実感できる時間となりました。
今日は6年生の水泳記録会がありました。
6年間の成果を思う存分発揮し良い記録会になりました。
暑い中お越しくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
2学期の係決めをしている様子です。
1年生は新しい係を自分たちで考えて提案していました。
2年生は同じ係の友達同士で色を塗って係り活動カードを作っていました。