都学力調査
2018年7月5日 11時17分
5年生は、1~4時間目に都の学力調査をしました。
芝小学校の子供たちがどのくらいの学力が定着しているかの調査です。
5年生は、1~4時間目に都の学力調査をしました。
芝小学校の子供たちがどのくらいの学力が定着しているかの調査です。
今日は、運動朝会がありました。
曲に合わせて、オリジナルダンスを踊りました。
学校地域支援本部の扉には、季節の飾り付けがしてあります。
ボランティアの方々には、様々なサポートをしていただき感謝しています。
これからも、よろしくお願いします。
今週の週番より、今週のめあての発表がありました。
その前に子供たちと一緒に確認しました。
今週のめあては「清潔なハンカチを身に付けよう」です。
今週は、人権週間です。
全校朝会の校長講話は、人権について「思いやり」でした。
6年生は、体育館でお化け屋敷が体験できました。
電気の点いている体育館は何も感じませんが、暗幕をして電気を消したら怖くてたまりません。
今年も一番人気でした。
5年2組は、ワールドルームで人間あみだが体験できました。
子供たちがあみだに沿って進んでいきました。
途中数字が隠れていて、ビンゴゲームも楽しめました。
5年1組は、縁日が開かれていました。
輪投げをしたり射的をしたり魚釣りをしたりして楽しみました。
4年2組は、スライム作りができました。
順番に材料を貰って、混ぜるとスライムになりました。
4年1組は、スーパーボールすくいと的当てと卓球ができました。
卓球では、学年の垣根を越して対戦しました。
3年2組は、脱出ゲームができました。
脱失するためには、クイズに正解しないといけません。
グループで力を合わせて考えました。
3年1組は、もぐらたたきとコイン落としゲームができました。
もぐらたたきゲームは、動体視力と判断力が養われるそうです。
3年生から上の学年が、お店を開きました。
どのクラスも趣向を凝らしたものばかりで、子供たちの笑顔であふれました。
1年生は、今日がプール開きでした。
広いプールとご対面です。
安全に留意して、水泳指導楽しんでください。
明日は、子どもまつりです。
どのクラスも急ピッチで準備をしています。
下級生の反応を考えながら、小道具を作ったり景品を作ったりしました。