芝っ子

国際科研修会

2018年1月9日 16時33分
今日の出来事


 子供たちが下校した後は、会議等がありました。
 国際科研修会も全教職員で行いました。

今週のめあて

2018年1月9日 12時07分


 今週のめあては「自分から元気な声であいさつしよう」です。
 ①自分から ②元気な声で ③あいさつしよう
 大事なことが3つあります。

看護当番より

2018年1月9日 12時05分
今日の出来事


 転入生の紹介の後は、看護当番の高橋主任教諭より今週のめあてについての話がありました。

新しいお友達が増えました

2018年1月9日 12時02分
今日の出来事


 始業式の後は、校長から転入生の紹介がありました。
 新しい仲間です。
 早く、芝小学校に慣れてください。

校歌斉唱

2018年1月9日 11時59分
今日の出来事

 
 最後は、校歌斉唱で終わりました。

児童代表あいさつ

2018年1月9日 11時58分
今日の出来事

 
 4年生が代表で発表しました。

校長挨拶

2018年1月9日 11時56分
今日の出来事


 「冬来たりなば、春遠からじ」イギリスの詩人が詠んだ一節の話からでした。

始業式一同礼

2018年1月9日 11時55分
今日の出来事


 始業式がはじまりました。
 子供たちは、元気に登校しています。

3学期はじまりました

2018年1月9日 11時53分
今日の出来事

 
 早いもので、2018年平成30年も9日になりました。
 今年も、芝小学校の子供たちの様子をお伝えしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

良いお年を

2017年12月25日 12時17分
今日の出来事


 2学期も無事終了しました。
 3学期も元気に登校してください。
 よいお年を。

戸締りもお忘れなく

2017年12月25日 12時13分
今日の出来事


 廊下の窓を閉めて鍵もしました。
 下校の準備整いました。

そろそろ下校の時間です

2017年12月25日 12時12分
今日の出来事


 2学期も終わりに近づきました。
 帰りの準備をして、忘れ物がないように確認しました。

待ちに待った

2017年12月25日 12時10分
今日の出来事


 待ちに待った通知表が配られました。
 担任は、一人ずつ分かりやすく説明し、3学期もより一層がんばるように激励しました。

冬休みの生活

2017年12月25日 12時09分
今日の出来事


 冬休みの生活も配られました。
 子供たちは、すぐに目を通し確認していました。

お心遣い

2017年12月25日 12時07分
4年生


 4年生の廊下には、冬休みの宿題をなくしてしまった人用に宿題が置かれています。
 ちょっとした心遣いですが、とても助かると思います。