なかよし班活動
2017年11月30日 14時01分
今日は、なかよし班活動がありました。
14班に分かれて、担当の部屋で一緒に遊びました。
今日は、なかよし班活動がありました。
14班に分かれて、担当の部屋で一緒に遊びました。
全体会が終了したら、校長・副校長・教務主任・生活指導主任・児童生徒会担当者が集まり、来年度の方向性の打ち合わせをしました。
全体会の最後は、校長あいさつでした。
分科会が終了した後は、体育館で全体会が開かれました。
全体会では、三田中学校の渡邉校長先生のあいさつから始まりました。
次に芝小学校の取り組みと今後の提案を副校長が発表しました。
次に各分科会報告がありました。
次に港区教育委員会東城指導主事より指導講評がありました。
授業が終了した後は、分科会が開かれました。
分科会では、授業の振り返りもしましたが、1年間の反省もしました。
6年生は、道徳の授業がありました。
たったひとつのたからものを通して、かけがえのない命について考えました。
自分の命、周囲の人の命を大切にしたいと感じることができました。
5年2組は、社会の授業がありました。
日本の水産業は、どうしていくべきか考えました。
多くの課題はあるが、自分たちができること国や市、漁師ができることを行い、水産業をよりよいものにしていきたいと感じることができました。
5年1組は、社会の授業がありました。
日本の工業生産には、どのような特色があるのか考えました。
日本には、全国に工場が分布して、様々な種類の工業が営まれていることを学びました。
また、工業生産が盛んな地域は、工業地帯や工業地域と呼ばれていることを知ることができました。
4年2組は、保健の授業がありました。
赤羽小学校の先生と三田中学校の先生も参加して進められました。
成長には個人差があることを学びました。
4年1組は、道徳の授業がありました。
三田小学校の養護教諭の先生も参加してくれました。
命の大切さについて考えました。
3年生は、3クラスに分かれて算数の授業がありました。
図に表すと数量の関係がわかりやすくなることを学びました。
2年生は、生活科の授業がありました。
楽しく遊べるおもちゃを作りました。
工夫をすることでもっと楽しく遊べることを学びました。
1年2組は、算数の授業がありました。
遠足にに行ったときのことを思い出しどちらがひろいかを考えました。
1年1組は、音楽の授業をしました。
「体の音のリズムを楽しもう」のめあてで、授業が進みました。
手と足の音の組み合わせで色々なリズムが作れて楽しかった。と感想が出ました。
今日は、水曜日です。
水曜日は、午前授業ですが、今日はまだ給食を食べています。
今日は、三田アカデミーが芝小学校で開かれる関係で、通常時程で進められました。