芝っ子

司会進行

2018年11月8日 11時08分
今日の出来事


 今日の司会進行は、集会委員会が務めました。
 とても分かりやすく集会の盛り上げに一役買いました。

140周年記念集会

2018年11月8日 11時04分
今日の出来事


 今日は、140周年記念集会が行われました。

140周年記念式典合同練習2回目

2018年11月7日 12時31分
今日の出来事


 今日も4・5・6年生は、140周年記念式典合同練習をしました。
 今日は、よろこびの言葉の練習をしました。

ゆっくりゆっくり慎重に

2018年11月7日 12時29分
今日の出来事


 完成したケーキは、大人が体育館に移動させました。
 明日が、全員にお披露目する日です。
 きっとみんな喜んでくれると思います。

140歳おめでとう

2018年11月7日 12時27分
今日の出来事


 1年生がデコレーションしたお誕生日ケーキができあがりました。
 みんなの気持ち「140歳おめでとう」です。

最後の仕上げ

2018年11月7日 12時25分
今日の出来事


 1年生が、140周年記念お誕生日ケーキの最後の仕上げをしました。
 真っ白だったケーキに赤いお花が入り完成させました。

練習の後は

2018年11月6日 14時45分
今日の出来事


 練習が終わった後は、自分たちが座っていたパイプいすは、自分たちで片付けました。
 体育館は、式典専用スペースではないので1回1回片付けます。

140周年記念式典練習はじまる

2018年11月6日 14時42分
今日の出来事


 今日から4・5・6年生は、140周年記念式典合同練習がはじまりました。
 はじめてだとは、思えないくらい立派な態度でした。

お誕生日ケーキ

2018年11月5日 14時48分
今日の出来事

 
 今日は、1年生が大きなお誕生日ケーキにデコレーションをしました。
 今月は、開校140周年式典があります。
 子供たちも一緒にお祝いできることがうれしそうでした。

中庭を見ると

2018年11月5日 14時42分
今日の出来事


 中庭を見ると、木に登っている人がいました。
 今日は、木の剪定を業者の方がしてくれました。
 子供たちが安全に生活できるようにしてくれました。

今週のめあて

2018年11月5日 14時38分
今日の出来事


 週番より、今週のめあての発表がありました。
 今週のめあては「やさしい言葉づかいを心がけよう」です。

これからよろしく

2018年11月5日 14時37分
今日の出来事


 次に、転入生の紹介がありました。
 これからどうぞ、よろしく。

季節が移り変わるということ

2018年11月5日 14時34分
今日の出来事


 今日は、全校朝会がありました。
 はじめに校長が、季節が移り変わるということの話がありました。

透けるオブジェ

2018年11月2日 10時58分
3年生

 
 3年生は、図工の授業がありました。
 光にあてると透けて見えるオブジェを作りました。
 切ったり糊やテープで貼ったりしました。

未来をつくる私たち

2018年11月2日 10時56分
5年生


 5年生は、国語の時間に未来をつくる私たちの学習をしました。
 その中で、自分たちには何ができるかを考えて、班でまとめました。