芝っ子

ICT活用

2018年9月29日 11時07分
2年生


 2学期から全員にタブレットが入りました。
 2年生は、新しい自分専用のタブレットでタイピングの練習をしました。
 片手の子もいますが、両手で流れるようにタイピングをする子もいました。

校長より

2018年9月29日 10時02分
今日の出来事


 最後に校長の言葉で、商店街の方々への感謝の気持ちとお祝いムードが盛り上がっていることを全員で分かち合って集会は終わりました。

キャラクター表彰

2018年9月29日 10時01分
今日の出来事


 キャラクターをデザインしてくれた児童の表彰がありました。
 素晴らしいキャラクターをありがとう。

キャラクター発表

2018年9月29日 10時00分
今日の出来事


 次に、キャラクターの発表がありました。
 みんな納得の「芝犬しばいぬ」です。

フラッグ表彰

2018年9月29日 09時59分
今日の出来事


 フラッグに採用されたデザインを描いてくれた児童に表彰がありました。
 とても名誉なことです。

商店街フラッグ

2018年9月29日 09時57分
今日の出来事


 商店街を代表してPTA会長がフラッグの意味や思いをお話しされました。
 また、4月から商店街にはためいていることもお話してくださいました。

140周年フラッグキャラクター発表

2018年9月29日 09時55分
今日の出来事


 今日は、特別に集会がありました。
 140周年フラッグキャラクターの発表がありました。
 商店街の方々も駆けつけてくださいました。

お誕生日給食

2018年9月28日 13時26分
今日の出来事


 今日は、お誕生日給食がありました。
 校長は、毎月とても楽しみにしていて、いつも満面の笑みを見せています。

よくがんばりました

2018年9月28日 10時28分
今日の出来事


 校長から、この夏水泳をがんばったことを褒めてもらいました。
 子供たちは、とても満足そうな顔をしていました。

運動朝会

2018年9月28日 10時25分
今日の出来事


 今日は、運動朝会がありました。
 水泳指導の成果をみんなで共有しました。

音楽集会

2018年9月27日 09時13分
今日の出来事


 今日は、音楽集会がありました。
 4年生によるクラッピングファンタジーでした。

地震体験

2018年9月25日 10時46分
今日の出来事


 震度6弱の体験をしました。

消化器体験

2018年9月25日 10時44分
今日の出来事


 消化器体験もしました。
 大人でも使い方が分からず混乱してしまいます。
 実際に使ってみると万が一のときに安心します。

見守られながら

2018年9月25日 10時38分
今日の出来事


 亀のステファニーも池から顔を出して、子供たちを見守ってくれました。
 煙は上に行くから、ハンカチで口を覆って低い体勢で移動するのがポイントだと学びました。

防災訓練

2018年9月25日 10時36分
今日の出来事


 今日は、防災訓練がありました。
 中庭で煙体験もしました。