子供たちだけで
2018年5月21日 15時58分
シンフォニックブラスでは、もっとうまく演奏するためには、もっと息を合わせるためにはどうしたらよいか、振り返りの時間を設けて子供たちだけで意見を交換したり音合わせをしたりします。
この時間が、子供たちの意識を高めることに一役買っています。
シンフォニックブラスでは、もっとうまく演奏するためには、もっと息を合わせるためにはどうしたらよいか、振り返りの時間を設けて子供たちだけで意見を交換したり音合わせをしたりします。
この時間が、子供たちの意識を高めることに一役買っています。
シンフォニックブラスは、例年通りマーチングも披露します。
楽器を演奏しながらフォーメーションもします。
練習に練習を重ね、本番を迎えます。
放課後、プラカード係も練習をしました。
プラカード係の仕事は、入場と退場のときに学年の先頭にたち誘導することです。
最初と最後に登場する大事な役目です。
芝小学校は、今年140周年です。
運動会も「140周年記念」になります。
表現やセリフの中にも所々ちりばめられています。
当日、楽しみにしていてください。
入場は、応援団からはじまり、6⇒5⇒4⇒3⇒2⇒1の順番です。
どの学年も横も縦も乱れることなく、リズミカルに入場することができました。
子供たちの立派な姿を早くお見せしたいです。
最後に入場行進の練習をしました。
今年も、シンフォニックブラスの演奏に合わせて入場します。
ラジオ体操の練習もしました。
狭い校庭ですが、広がれるだけ広がって、大きく体を伸ばしたり縮めたりしました。
採点係が、得点のルールを発表しました。
昨年とルールは変わっていません。
当日は、正々堂々競い合います。
校庭ではじめて全校児童が運動会の歌の練習をしました。
体育館では、割れんばかりの音量だと感じていましたが、体育館とは違うことを学びました。
当日は、さらに元気な歌声を楽しみにしていてください。
1年生の代表の子供たちが、はじめのことばを担当します。
400人近くの前で話をすることはとても緊張します。
当日はもっと多くの観客の方々の前になります。
元気いっぱいで言えるように練習しました。
今日から運動会の全体練習がはじまりました。
今日は、開会式の練習を中心に行いました。
校庭へ行く出入り口には一輪車が常時置かれていますが、運動会の入退場のスペースを確保するために撤去しました。
6年生が力を合わせて手伝ったおかげで、短時間で終了することができました。
1年生は、運動会で披露するリズムダンスの練習をしました。
振付を覚えたので、本番で持って踊る飾りを手に、練習をしました。
はじめての運動会、成功させるためにがんばっています。
4年生は、ベランダでへちまを育てています。
先週苗を植えましたが、もう支柱にツルを巻いていました。
どこまで成長するか、これから観察をしていきます。
今日は、1・2・4・5年生の歯科健診がありました。
むし歯は少ないですが、歯みがきは苦手の子供が多いようでした。