【1年生個人面談について】
4月11日(金)から4月21日(月)にかけて、1年生保護者の個人面談を実施いたします。
入学式に面談日程希望調査のお手紙を配布します。
〆切が4月8日(火)と非常に短い期限となりご迷惑をおかけいたします。
下のPDFを御覧いただき、御予定を検討していただけますと幸いです。
【令和7年度 入学式のお知らせ】
令和7年4月7日(月)13:30より入学式を行います。
下の内容を御確認ください。
※ 児童の標準服は男女兼用のため、ボタンが左右両側に付いています。
事前に不要なボタンをはずしておいてください。
【2月20日(木) 新1年生保護者会資料】
2月20日(木)芝小学校 新1年生保護者会を行いました。
入学のしおりと2/20時点の年間行事予定を掲載します。
【11月20日 東京都教育委員会 資料】
東京都で実施しました「学びに向かう力等に関する意識調査」の結果に基づき、
お子さんの学習や生活について御家庭で取り組んでいただきたいことを紹介して
います。ぜひ御活用ください。
「お子さんと学習の進め方について話してみませんか?」
02_【保護者配布】R6お子さんと学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会).pdf
きみの好き!応援サイト「たのしくまなび隊」
令和6年度 体罰防止スローガンを作成しました。
芝小学校Twitter
@shibaeschool
緊急情報
iPadの不具合や接続不良について
お知らせ
松屋銀座店 標準服価格改定のお知らせ【9月27日】
松屋銀座店 販売終了商品のお知らせ【9月5日】
松屋銀座店 学生服売場移転について【令和6年8月17日より】
本校の標準服を販売している松屋銀座店の学生服売場が移転します。
お知らせを御覧ください。
「港区歌」を掲載します。
児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口
学校支援地域本部
新着情報
芝っ子
芝在宅センターとの、2回目の交流会でした(3年生)
2016年11月24日 16時54分
10月の始めにもお世話になった「芝在宅センター」と、2回目の交流会がありました。1組は22日(火)に、2組は24日(木)に行われました。
今回は、先日あった「音楽会」での発表を見てもらおうと頑張って準備をしてきました。合唱「大空のファンタジー」とリズム「クラッピングファンタジー」を発表したところ、センターの方々から「すごい!」「こんなに上手に歌えるんだね。」と褒めていただくことができました。
「きっと一杯練習してきたんだね。それぐらい上手だもんね。」との声に、みんな満足気でした。
そのあとは各テーブルに分かれてゲームをして遊びました。今回はトランプや百人一首などのカードゲームをして盛り上がりました。
最後にはセンターの方から「来てくれて本当にありがとう。会えて嬉しかったよ。」とのお礼が。とても心温まるひと時でした。