【学校説明会 パワーポイントの公開】
9月20日(土)に行いました
学校説明会のパワーポイントです。
ご参考になさってください。
【学校公開のお知らせ】
9月18日(木)8:40~12:10
9月19日(金)8:40~12:10
9月20日(土)8:30~11:05
※来年度入学生対象の学校説明会は
9月20日(土)9:30~10:00に
体育館で実施します。
【ICT× 複線型授業 『 MINATO スタイル 』】
現在港区立小中学校では、個別最適な学びと協働的な学びを一体的に充実させるため、タブレット端末を活用した「複線型授業」の推進に取り組んでいます。
この度教育委員会は、充実した ICT 環境を用いて複線型授業を推進する
『 MINATOスタイル』の動画を作成いたしました。ぜひご覧ください。
【芝小学校 学習ボランティア募集】
水泳授業や家庭科の実習などのお手伝いをしていただける
「学習ボランティア」を募集しています。ご興味のある方は、
以下の案内に従って御登録してください。
たくさんの方の御登録をお待ちしております。
東京都で実施しました「学びに向かう力等に関する意識調査」の結果に基づき、
お子さんの学習や生活について御家庭で取り組んでいただきたいことを紹介して
います。ぜひ御活用ください。
「お子さんと学習の進め方について話してみませんか?」
02_【保護者配布】R6お子さんと学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会).pdf
きみの好き!応援サイト「たのしくまなび隊」
令和6年度 体罰防止スローガンを作成しました。
芝小学校Twitter
@shibaeschool
緊急情報
iPadの不具合や接続不良について
お知らせ
松屋銀座 学生服売場 営業日 ・営業時間 変更のお知らせ【令和7年9月1日より】
松屋銀座 学生服売場 営業日・営業時間 変更のお知らせ.pdf
松屋銀座店 学生服売場移転について【令和6年8月17日より】
本校の標準服を販売している松屋銀座店の学生服売場が移転します。
お知らせを御覧ください。
「港区歌」を掲載します。
児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口
学校支援地域本部
新着情報
芝っ子
2013年 1月23日(水) 3年生体育授業
2013年1月23日 18時00分みんなで決めたチームの作戦を実行しながら楽しくゲームをしました!
2013年 1月19日(土)道徳授業地区公開講座
2013年1月19日 18時00分みんなが色々な考えをもち、色々な意見を聞き、授業を深めました!
2012年12月21日 家庭科調理実習
2012年12月21日 18時00分調理実習でご飯を炊きました。味噌汁は煮干しからだしを取っています。
料理を作るって難しいですね、いつもおいしいご飯作ってくれる方に感謝しながら…いただきます!
2012年12月15日 5年そば打ち体験
2012年12月15日 18時00分 自分たちで1から作ったそばは最高の味でした!お手伝いしてくださった方々に感謝です!
2012年 11月6日(火) 5年生 花育
2012年11月6日 18時00分みんな思い思いの作品を作りました。11月9日(金)まで芝小玄関に飾ってあるので見てください!
2012年4月 新学期 授業風景
2012年4月9日 18時00分体育:リズムに合わせて準備運動をしています!
図工:何を描こうかな?子どもたちの目がキラキラ輝いています!
2012年5年生 課題研究発表会
2012年3月1日 18時00分夏休みに環境について調べました!環境を守るために自分たちには何ができるかな?
5年生 総合 出前授業
2012年2月1日 18時00分そばの種植えをしました。初めて見たそばの種にみんなびっくりしていました!!
2012年 6年生家庭科エプロン作り
2012年1月31日 17時38分6年生の家庭科ではエプロン作りを行っています。みんな真剣そのものです。
2012年 5年家庭科白玉づくり
2012年1月30日 18時00分白玉づくりなのにうどんを作っている子やフルーツに夢中な子もいて、楽しみながら学習しました。
2012年 1年生国語の授業(名刺交換)
2012年1月27日 18時00分 自分の名前を丁寧に書き、お友達と自己紹介をしました。1組と2組で自分の作った名刺を交換しました。
2012年 1年生 生活科:水遊び&てあらい教室
2012年1月26日 18時00分生活科の学習では、屋上やプールを使って水遊びをしました
2012年 中休み・昼休みバスケットボールフリースロー大会
2012年1月25日 18時00分 バスケットボールフリースロー大会です。みんなきれいなシュートフォームです!!
2012年 音楽朝会&図工朝会
2012年1月24日 18時00分 高学年の音楽朝会と1年1組の図工朝会です。朝の時間もしっかり学んでいます!
2012年 そばの島立て
2012年1月23日 18時00分 おそばの『島立て』をしました!おいしいおそばになりますように。。。☆
手が汚れても上手に紐でくくりました。