【ICT× 複線型授業 『 MINATO スタイル 』】
現在港区立小中学校では、個別最適な学びと協働的な学びを一体的に充実させるため、タブレット端末を活用した「複線型授業」の推進に取り組んでいます。
この度教育委員会は、充実した ICT 環境を用いて複線型授業を推進する
『 MINATOスタイル』の動画を作成いたしました。ぜひご覧ください。
【芝小学校 学習ボランティア募集】
水泳授業や家庭科の実習などのお手伝いをしていただける
「学習ボランティア」を募集しています。ご興味のある方は、
以下の案内に従って御登録してください。
たくさんの方の御登録をお待ちしております。
東京都で実施しました「学びに向かう力等に関する意識調査」の結果に基づき、
お子さんの学習や生活について御家庭で取り組んでいただきたいことを紹介して
います。ぜひ御活用ください。
「お子さんと学習の進め方について話してみませんか?」
02_【保護者配布】R6お子さんと学習の進め方について話してみませんか?(東京都教育委員会).pdf
きみの好き!応援サイト「たのしくまなび隊」
令和6年度 体罰防止スローガンを作成しました。
芝小学校Twitter
@shibaeschool
緊急情報
iPadの不具合や接続不良について
お知らせ
松屋銀座 学生服売場 営業日 ・営業時間 変更のお知らせ【令和7年9月1日より】
松屋銀座 学生服売場 営業日・営業時間 変更のお知らせ.pdf
松屋銀座店 学生服売場移転について【令和6年8月17日より】
本校の標準服を販売している松屋銀座店の学生服売場が移転します。
お知らせを御覧ください。
「港区歌」を掲載します。
児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口
学校支援地域本部
新着情報
芝っ子
三田中学校
2017年6月22日 09時07分
芝小学校は、標準服があるので戸惑う子供はいませんが、どこの中学校にも制服があります。
芝小学校は、一色使いのシンプルな物ですが、三田中学校は、チェックの素敵な柄できっと子供たちは憧れると思います。
7月8日(土)は、学校説明会が開かれるそうで、多くの子供たちと保護者が足を運ぶことと思います。
三田中学校の保健室前には、昨年健康交流をした作品が貼り出されていました。
この作品を見て、芝小学校から進学した先輩たちのうれしそうな笑顔が目に浮かびました。
三田中学校には、6割弱の生徒が三田アカデミー(赤羽小学校・御田小学校・芝小学校)からの出身だそうです。
子供たちを、長いスパンそして多くの教職員で見守ることがとても重要だと感じました。