金時山挑戦
2018年9月20日 09時34分
小雨がぱらついていますが、金時山にアタックをかけます。
素晴らしい景色を目指してがんばります。
小雨がぱらついていますが、金時山にアタックをかけます。
素晴らしい景色を目指してがんばります。
登山口に到着しました。
これからが本番です。
登山に出発します。
今日は、全員で行動します。
「みなさんいただきます。」
「今日も1日元気にがんばりましょう。」
今日の朝食は洋食です。
今日も1日がんばります。
食事係が手際よく準備をしました。
3日目に入りました。
みんな元気です。
入浴も済ませた6年生は、夕食をいただきました。
1日歩き回ったので、食欲旺盛でした。
1年生は、公園たんけんに行きました。
今回で2回目ですが、前回とは違う公園に行きました。
前回とは違う良い所を見つけるテーマで出かけました。
歴史コースは、小田原城と箱根関所をまわりました。
江戸時代を少しだけ体験できて昔の人の偉大さを感じました。
寄木細工完成しました。
サンプルはありますが、自分だけのオリジナルの物が完成しました。
実際に作りました。
湿生花園に着きました。
学校から持って行ったタブレットを使って、植物を撮影し、学習発表会に備えました。
校長の話に子供たちは真剣に聞き入っていました。
今日は、コース別に学習をします。
10コースに分かれます。
多くの経験が待っています。
行ってらっしゃい。