2年生 算数「長いものの長さのたんい」
2025年1月27日 15時29分1月27日(月)算数科では新しい単元に入りました。これまでに学習した10㎝、30㎝はどれくらいの長さだったかを思い出しながら、友達と協力して紙テープを切りました。実際よりも長かったり、短かったりする児童がいる中、30㎝ピッタリを作ることができた児童もいました。両手を広げた長さを測るときには、1mものさしを使うと便利ということを知り、初めて1mものさしを使いました。紙テープを使って1mを作る活動では、自分の体を広げ、1mはこれくらいじゃないかな?と、考えました。