学校図書館を利用しています。(5年生)
2016年10月6日 20時20分国語学習では、引き続き東京都への提案書を作成しています。
タブレットを使って調べ学習をすることもありますが、今日は学校図書館へ。
学校図書館にはRASさんがいらっしゃいます。
RASさんは、学校図書館のプロフェッショナルで、
「○○について知りたいのですが、何かいい本はありますか?」
と聞くと、すぐに
「○番の棚にありますよ。」
と教えてくださいます。子供たちは、尊敬の念を抱いていました。
インターネットと比べて本の良さは、一度にたくさんの情報を紙面から取り入れられることや、
一度に複数人で見ることができること、意図しない情報も集めることができることなどがあります。子供たちは、本というメディアを上手に使って調べ学習を進めました。