このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
パスワード再発行
文字の大きさ
小
中
大
表示色の変更
標準
1
2
学校概要
校長あいさつ
学校だより
年間行事予定
いじめ防止基本方針
授業改善推進プラン
アクセス
Home
日常の様子
臨時休校中の学習について
入口(各学年のページへ)
芝っ子ルーム
シンフォニックブラス
保健室
相談室
年間行事予定
学校概要
校長あいさつ
学校だより
いじめ防止基本方針
授業改善推進プラン
学校評価
研究授業
ICT授業指導案集
歴史
地域
お知らせ
アクセス
東京ベーシック・ドリル(サポート版)国語・算数
芝小学校同窓会
地域学校協働本部
メニュー
トップページ
日常の様子
臨時休校中の学習について
緊急情報(過去)
入口(各学年のページへ)
芝っ子ルーム
シンフォニックブラス
保健室
相談室
年間行事予定
学校概要
校長あいさつ
学校だより
いじめ防止基本方針
授業改善推進プラン
学校評価
研究授業
歴史
地域
アクセス
東京ベーシック・ドリル(サポート版)国語・算数
芝小学校同窓会
地域学校協働本部
リンク
文部科学省
東京都教育委員会
東京都港区役所
赤羽幼稚園
赤羽小学校
御田小学校
三田中学校
登校連絡票
学校感染症による出席停止について
カウンタ
COUNTER
学校経営計画
令和2年度港区立芝小学校学校経営方針(図).pdf
令和2年度学校経営方針.pdf
教育目標
やさしい子
よく考える子
げんきな子
沿革
明治(1) 芝学校開校
明治(2) 学校の引っ越し
大正(1) 男女別のクラス
大正(2) 関東大震災
昭和(1) 校歌ができる
昭和(2) 校舎焼失
昭和(3) ゼロからのスタート
昭和(4) 生まれかわった学校
昭和(5) 東京オリンピックのころ
昭和(6) 環境を守る
平成(1) 新しい出発
平成(2) 開校130年
施設
校門
校庭
体育館
玄関
ワールドルーム
音楽室
理科室
家庭科室
算数室
芝っ子ルーム
学校図書館
図工室
郷土資料室
ピロティ
保健室
教育相談室
校歌
演奏をお聞きになりたい方はどうぞ→
1.百船千船 入り通う
東京港に ほど近く
学ぶ吾らは かの海の
ひそむる力 しとうなり
2.清新剛健 つとむれば
西の丸山 五重塔
美術の宿くす 精神を
仰がぬ日とては 無かりけり
3.彼方に高き 富士嶺の
高き望みは いだくとも
清き心は うしなわず
汗と力に 生きぬかん
周年歌
"MIDI"ファイルにてご紹介しています。
大好き芝小(130周年記念歌:2008年)
かがやけ芝っ子(110周年記念歌:1988年)
新校舎落成によせて(1983年)
芝小おんど(100周年記念歌:歌詞のみ)
開校100周年記念歌(1978年)
芝の庭(90周年記念歌:歌詞のみ)
創立90周年祝歌(1968年)
開校130周年記念歌 「大好き芝小」
演奏をお聞きになりたい方はどうぞ→
周年歌の先頭へ
かがやけ 芝っ子
演奏をお聞きになりたい方はどうぞ→
周年歌の先頭へ
新校舎落成によせて(1983年)
演奏をお聞きになりたい方はどうぞ→
周年歌の先頭へ
芝小音頭
1.ことしゃめでたい 芝小百年
むねをはずませ よい子たち
大空見上げて わになって
百年いわう 芝小音頭
2.元気いっぱい 明るい声が
校庭いっぱい こだまする
前進 前進 みんなして
百年いわう 芝小音頭
3.北にそびえる 東京タワー
天にもとどく その姿
みんなの希望も そのままに
百年いわう 芝小音頭
4.ことしゃめでたい 芝小百年
未来をきずく きみとぼく
なかよく楽しく おどりましょう
百年いわう 芝小音頭
周年歌の先頭へ
開校百周年記念歌
演奏をお聞きになりたい方はどうぞ→
周年歌の先頭へ
芝の庭
1.五月の風は 青い風
学校の庭は 草も木も
ゆったりゆれて 光ってる
2.岩石園の つるバラは
元気にのびて 目のさめる
まっかな花を つけている
3.青さの光る 校庭を
どこかの組の うたごえが
きれいにそろって ながれてる
4.風はさやさや 青い風
二階の窓から ハイッハイッと
手をあげる声 きこえてる
周年歌の先頭へ
創立90周年記念祝歌
演奏をお聞きになりたい方はどうぞ→
周年歌の先頭へ
Copyright © 2016 港区立芝小学校 All rights reserved.
Powered by NetCommons2 The NetCommons Project