体罰防止スローガンを作成しました。

芝小学校Twitter

@shibaeschool
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

緊急情報

iPadの不具合や接続不良について

iPadトラブルシューティング.pdf アプリのデータクリア方法.pdf

iPadの画面が緑色(MobiConnectが勝手に起動し、フリーズした状態)になって操作できなくなる不具合が発生しています。この不具合は充電が20%以下になると起こりやすくなっています。不具合が発生した場合は、iPadを十分に充電していただいてから再起動することで改善される場合があります。十分に充電してから再起動しても改善が見られない場合は、お手数ですが学校にiPadを持参していただいての対応となります。御迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、御理解と御協力のほど、よろしくお願いいたします。

お知らせ

「港区歌」を掲載します。

港区歌(PDF).pdf
港区歌(PDF).pdfの1ページ目のサムネイル

港区歌_楽譜.pdf
港区歌_楽譜.pdfの1ページ目のサムネイル 港区歌_楽譜.pdfの2ページ目のサムネイル

港区歌(音源).mp3

児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口

「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」リンク

学校支援地域本部

 


新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

芝っ子

5年生 学年レクリエーション

2024年4月25日 17時54分

昨日までの雨もあがり、太陽がさんさんと輝く校庭で、5年生全員でレクリエーションをおこないました。工夫を凝らしたジャンケンリレーや、ジャンケン鬼ごっこなど、みんな全力で走り回り、仲良く遊ぶことができました!

001

002

003

なかよし班顔合わせ

2024年4月25日 17時33分

4月25日(火)、今年度始めてのなかよし班活動がありました。集会委員を中心に楽しいゲームなどをおこない、班ごとの顔合わせをおこないました。1年間よろしくお願いします!

_HP_000

図工4年「線の中に模様をみつけて」

2024年4月25日 13時48分

彫刻刀でケガをすることを不安に思いながらも、何とか模様を彫ることにたどり着きました。

使うことに段々慣れ、面白さを味わってほしいと思います。

IMG_6977

彫刻刀の種類による、彫り跡の違いに気付き、生かしている人がたくさんいました。

IMG_6978

図工5年「美しく立つ針金」

2024年4月24日 12時44分

アルミ針金を使って、「美しく立つ」形を表現しています。

IMG_6973

アルミ針金をラジオペンチや手を使って形を変え、立体にします。

IMG_6974

針金の太さや、組み合わせ方などを工夫しています。

IMG_6975

理科&社会科見学

2024年4月23日 16時41分

 本日は3年生として始めての校外学習があり、芝公園で生き物探しを、東京タワーから港区の様子を見ました。芝公園ではアゲハチョウやハチなど様々な生き物がいることがわかりました。東京タワーからは増上寺やレインボーブリッジ、東京湾などが見られました。

IMG_3960

1年生「交通安全教室」

2024年4月23日 07時44分

4月22日(月)、三田警察署による交通安全教室がありました。信号が青になっても飛び出さず、右左を見てから渡ること、運転手とアイコンタクトを取ることなどを学びました。下校時には、実際の通学路で実践することができました。

CIMG7577

CIMG7575

図工6年「ミラクルミラーステージ」

2024年4月22日 11時47分

鏡の面白さ、美しさを生かして表現します。

IMG_6970

ただ面白い場面をつくるのではなく、鏡だからできること、鏡の特徴を生かした表現を工夫します。

IMG_6971

粘土や画用紙など、材料も工夫しました。

IMG_6969

2年生 1年生に学校を案内しました

2024年4月19日 17時43分

生活科で、1年生に学校を案内しました。

自分たちで作ったメダルに書いてある場所に着くと、シールを貼るように1年生に渡しました。

ここは、〇〇をする場所だよ、と優しく教えてあげる姿がすてきな2年生でした。

Image (2)小2

Image (2)小

4年生 芝公園 春さがし

2024年4月19日 17時35分

4月16日に、4年生は芝公園へ春探しに行きました。

学校では見られないたくさんの植物を見つけ、タブレットで写真にとって記録しました。

色とりどりの花を見つけたり、アリやダンゴムシなど小さな生き物に目を向けたりしました。

4年生は1年を通じて、生き物や植物がどう変化していくのか観察していきます。

図工4年「線の中に模様をみつけて」

2024年4月19日 15時57分

描いた線の中に、いろいろな模様を彫ります。

彫刻刀の種類を工夫して組み合わせると、面白い効果があります。

IMG_6960

太い線、細い線、使っているうちに慣れて、思い通りに使うことができるようになります。

IMG_6961

図工3年「絵の具のつみき」

2024年4月19日 15時53分

色と形の組み合わせを工夫して、絵の具の積み木を立てましょう。

IMG_6963

図工の積み木は、どこかが接着していれば、立てることができる特別な積み木です。

IMG_6962

色にこだわったり、面白い形を組み合わせて何かに見立てたり、それぞれ工夫していました。

IMG_6965

図工室での絵の具の使い方も確認しました。

IMG_6964

2年生 消防写生会

2024年4月17日 16時35分

芝公園に消防車や救急車、ポンプ車に来てもらい、消防写生会をしました。

防火衣への着替えの様子なども見せていただき、その素早さに子供達も驚いていました。

みんな、のびのびと、そしてしっかりよく見て自分の選んだ消防車両の絵を描くことができました。

Image8

Image (2)4

Image (2)3

図工6年「ミラクルミラーステージ」

2024年4月16日 06時05分

鏡の面白さ、不思議さを生かした立体作品をつくっています。

IMG_6956

始めに基本の土台をつくり、つくりたいものに合わせてミラーシートを貼り、つくり始めました。

IMG_6958

材料を選ぶのもポイントです。

1年生「初めての給食」

2024年4月15日 16時20分

4月15日(月)、1年生は初めての給食。メニューはカレーライス、キャベツとコーンのサラダ、オレンジゼリーでした。「おいしい!」「保育園のカレーよりピリ辛!」などと言いながら楽しく食べることができました。

給食1

給食3

1年生を迎える会

2024年4月15日 15時31分

4月15日(月)、1年生を迎える会が行われました。

全校児童が顔を合わせるのは今日が初めてです。

001

1年生は、少し緊張した表情を見せながらも堂々と花のアーチをくぐって入場しました。

2~6年生は、そんな1年生を大きな拍手で迎えていました。

002

1年生と6年生、それぞれから挨拶がありました。

これから芝小の仲間として、全校で仲良く過ごしていこうという気持ちが感じられる会となりました。